続・JR西日本サイコロきっぷの衝撃的の事実の紹介です。
サイコロきっぷについて、注意点を紹介しましたが、
今日、サイコロきっぷのきっぷを買いました。
発券はまだ。
決済後に送られてくるメールに、きっぷの取り扱いについて書かれてたので紹介します。
【きっぷ受け取り前の取り扱い】
指定列車出発前なら、ネットから何回でも利用開始日の変更が出来る。
【きっぷ受け取り後の取り扱い】
指定列車の変更が1回に限り変更出来るが、利用開始日の変更は出来ない。
指定列車に乗り遅れたら、後続列車の自由席に乗車出来る。
途中下車可能駅以外、改札の外に出れない。
途中下車出来ない着駅は、列車を乗り継ぐ場合、ホームに降りれるが改札は出れない。
立花駅のみどりの窓口の駅員氏に聞いた話しとちょっとちゃうな~
特急に乗り遅れたら、後続の自由席には乗れないっていうてたけど、自由席に乗れるやん。
芦原温泉、明日行ってきますわ。
駅には行くが芦原温泉には浸からんよ。
駅から温泉までエライ遠いからネ。
どんな旅になるかは、当日のInstagramに投稿しますので、よかったら見て下さい。
https://www.instagram.com/redboydragon1969/
事後更新
旅に行ってきましたが、結論から言うと、普通なら往復で6日間有効になるが、きっぷは大阪ー芦原温泉が往復で3日間である。
指定所列車に乗り遅れた場合、後続列車の自由席に乗れる。
きっぷ発券後、1回に限り指定の列車を変更出来る。
が、みどりの券売機では出来ず、みどりの窓口に行かなければならない。
実際、自分が帰りの指定列車を早めて確認した。
途中下車に関しては、実行してないので、福井駅以外でも降りれるのかどうかは不明。
サイコロきっぷは往復で3日間有効だが、日帰りでもO.K.であるし、1泊2日でも可能である。
自分は1泊2日で行って帰って来た。
8月3日17:52 更新
乗車券ですが、芦原温泉の場合、大阪市内発となっているので、特定都区市内制度の大阪市内の駅ならどこからでも乗れるが、特急に乗れるのは大阪駅と新大阪駅のみである。
8月3日18:25 更新
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。

鉄道ランキング


にほんブログ村

にほんブログ村

鉄道ぶらり旅

駅を旅する

サイコロきっぷについて、注意点を紹介しましたが、
今日、サイコロきっぷのきっぷを買いました。
発券はまだ。
決済後に送られてくるメールに、きっぷの取り扱いについて書かれてたので紹介します。
【きっぷ受け取り前の取り扱い】
指定列車出発前なら、ネットから何回でも利用開始日の変更が出来る。
【きっぷ受け取り後の取り扱い】
指定列車の変更が1回に限り変更出来るが、利用開始日の変更は出来ない。
指定列車に乗り遅れたら、後続列車の自由席に乗車出来る。
途中下車可能駅以外、改札の外に出れない。
途中下車出来ない着駅は、列車を乗り継ぐ場合、ホームに降りれるが改札は出れない。
立花駅のみどりの窓口の駅員氏に聞いた話しとちょっとちゃうな~
特急に乗り遅れたら、後続の自由席には乗れないっていうてたけど、自由席に乗れるやん。
芦原温泉、明日行ってきますわ。
駅には行くが芦原温泉には浸からんよ。
駅から温泉までエライ遠いからネ。
どんな旅になるかは、当日のInstagramに投稿しますので、よかったら見て下さい。
https://www.instagram.com/redboydragon1969/
事後更新
旅に行ってきましたが、結論から言うと、普通なら往復で6日間有効になるが、きっぷは大阪ー芦原温泉が往復で3日間である。
指定所列車に乗り遅れた場合、後続列車の自由席に乗れる。
きっぷ発券後、1回に限り指定の列車を変更出来る。
が、みどりの券売機では出来ず、みどりの窓口に行かなければならない。
実際、自分が帰りの指定列車を早めて確認した。
途中下車に関しては、実行してないので、福井駅以外でも降りれるのかどうかは不明。
サイコロきっぷは往復で3日間有効だが、日帰りでもO.K.であるし、1泊2日でも可能である。
自分は1泊2日で行って帰って来た。
8月3日17:52 更新
乗車券ですが、芦原温泉の場合、大阪市内発となっているので、特定都区市内制度の大阪市内の駅ならどこからでも乗れるが、特急に乗れるのは大阪駅と新大阪駅のみである。
8月3日18:25 更新
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。

鉄道ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

鉄道ぶらり旅

駅を旅する
