レッドボーイのたびてつブログ

北海道の鉄道が大好きな50半ばのおっさんの鉄道メインのたびてつブログです。 基本、鉄道ひとり旅です。 宜しくお願いします。

タグ:JR東日本

JR東日本仙山線奥新川駅訪問Part2の紹介です。




↑前記事のつづき



IMG_8003
2番線から見た構内踏切



IMG_8004
2番線側の「列車がきます」の警報機



IMG_8005
2番線ホームへの階段



IMG_8007
奥新川駅2番線の駅名標①



IMG_8011
奥新川駅2番線の駅名標②



IMG_8012
奥新川駅の2番線ホーム
仙台方面を背に奥が山形方面
相対式2面2線ホーム



IMG_8006
奥新川駅の2番線ホーム
山形方面を背に奥が仙台方面



IMG_8008
2番線ホーム上にある待合室



IMG_8009
待合室の入り口は横からも入れる。



IMG_8010
待合室内
ベンチあり
狭いけど、こんなもんかな。



いいところですが、今日はここまで。



JR東日本仙山線奥新川駅訪問Part3につづきますよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道ぶらり旅へ
にほんブログ村

鉄道コム





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

JR東日本仙山線奥新川駅訪問Part1の紹介です。



IMG_7993
奥新川駅1番線の駅名標①



IMG_7996
奥新川駅1番線の駅名標②



IMG_7995
奥新川駅1番線の縦型駅名標③



IMG_7997
秘境 奥新川の小さな大自然の看板



IMG_7994
奥新川駅の1番線ホーム
仙台方面を背に奥が山形方面



IMG_7998
奥新川駅の1番線ホーム
山形方面を背に奥が仙台方面



IMG_7999
1番線ホームから2番線ホーム間は構内踏切を渡る。
構内踏切へはスロープになっている。



IMG_8000
1番線から2番線への構内踏切



IMG_8002
1番線ホームの「列車がきます」の警報機



IMG_8001
構内踏切



いいところですが、今日はここまで。



JR東日本仙山線奥新川駅訪問Part2につづきますよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道ぶらり旅へ
にほんブログ村

鉄道コム







    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

JR東日本仙山線面白山高原駅訪問Part4の紹介です。




↑前記事のつづき



IMG_7941
面白山高原駅の駅前にある周辺案内図



IMG_7942
駅の上には便所があるが、駅便(駅の便所)ではないようだ。



IMG_7943
その先には旅館があるが、営業されてる様子がない。
廃業か?



IMG_7944
旅館前にベンチあり



IMG_7945
ベンチの横に、面白山の語源を示した看板がある。



IMG_7946
登山口がある。



IMG_7947
結構な急坂
険しい道が続くんだろな。



昭和12年11月10日   面白山仮乗降場として開業。
昭和44年10月1日     面白山臨時乗降場に変更される。
昭和62年4月1日     国鉄分割民営化に伴い、JR東日本の駅となる。
昭和44年12月1日     待合室完成。面白山高原の愛称がつく。
昭和63年3月13日     臨時駅から常設駅になる。面白山高原駅に改称。営業キロ設定なし。(奥新川駅か山寺駅の営業キロを用いていた)
平成2年3月10日     営業キロ設定。
平成16年3月13日    快速列車が全て停車する。
平成24年3月17日    一部を除いて快速列車が通過。
平成27年3月14日    利用者減少で、全ての快速列車が通過。
令和4年1月8日      雪対策で、一部の普通列車が冬季間、当駅と奥新川駅の通過開始。
令和5年3月18日     早朝と深夜の上下5本が通年通過。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道ぶらり旅へ
にほんブログ村

鉄道コム





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

JR東日本仙山線面白山高原駅訪問Part3の紹介です。





↑前記事のつづき



IMG_7925
待合室にかかる面白山トレッキングガイド



IMG_7926
待合室の裏に殉職碑がある。
仙山トンネルの工事で亡くなった人がいるのかな?



IMG_7927
裏に殉職者の名前が彫られている。



IMG_7928
ホーム側の出口
面白山高原駅 標高四四〇メートルのポスト



IMG_7931
階段を下りてみた。



IMG_7929
この道を下りると紅葉川渓へ行けるようだ。
行ってないけど。



IMG_7930
この道じゃ行きたくても行けない。



IMG_7932
面白山高原駅の駅名由来板



IMG_7933
改札前の階段を上がってみた。



IMG_7934
跨線橋みたいになってる。



IMG_7935
ホームを見る。



IMG_7936
こっち側は絶景。



いいところですが、今日はここまで。



JR東日本仙山線面白山高原駅訪問Part4につづきますよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道ぶらり旅へ
にほんブログ村

鉄道コム






    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

JR東日本仙山線面白山高原駅訪問Part2の紹介です。




↑前記事のつづき



IMG_7907
面白山高原駅の上家



IMG_7912
面白山高原駅の改札
駅員がいない無人駅



IMG_7914
改札にかかる駅名標



IMG_7908
建物財産標
  鉄
旅客上家2号
平成9年12月21日
財番 1019



IMG_7910
面白山高原駅の時刻表



IMG_7913
面白山高原駅の運賃表



IMG_7909
改札後方に建物がある。



IMG_7917
面白山高原駅の待合室のようです。



IMG_7918
待合室にかかる駅名標



IMG_7919
待合室内
ベンチとテーブルあり
奥には掃除用具



IMG_7920
待合室内
シャッターが閉まってるが、売店の跡か?



IMG_7921
待合室内
八角形なので、角ばってる。



IMG_7922

待合室内



IMG_7923
待合室内
駅ノート完備



IMG_7924
待合室内
電光掲示板あり



いいところですが、今日はここまで。



JR東日本仙山線面白山高原駅訪問Part3につづきますよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道ぶらり旅へ
にほんブログ村

鉄道コム





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

JR東日本仙山線面白山高原駅訪問Part1の紹介です。



IMG_7899
面白山高原駅の駅名標



IMG_7900
面白山高原駅の縦型駅名標



IMG_7901
面白山高原駅の名所案内板
紅葉川渓谷
1㎞徒歩10分

1㎞10分は無理がある。
ハイキングコースなのに、かなりの速足になる。
1㎞は15分でしょ。



IMG_7902
面白山高原駅のホーム
単式1面1線ホームの棒線駅
仙台方面を背に奥が山形方面



IMG_7903
仙台方面にはトンネルがある。



IMG_7904
これが仙山トンネルである。
5361mと長大である。



IMG_7905
面白山高原駅のホーム
山形方面を背に奥が仙台方面



IMG_7906
山形側のホーム先端
危険立入禁止の看板がある。
柵から向こうに入ろうなんて思わんでしょ。



いいところですが、今日はここまで。



JR東日本仙山線面白山高原駅訪問Part2につづきますよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道ぶらり旅へ
にほんブログ村

鉄道コム







    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

JR東日本フルーツライン左沢線北山形駅2㎞ポストの紹介です。



IMG_7769
北山形駅6番線にフルーツライン左沢線の2㎞ポストがある。

平成10年7月2日に、左沢線の起点駅が山形駅から北山形駅に変更になった為、北山形駅に左沢線の0㎞ポストは存在しない。



IMG_7770
2㎞ポスト

かなり年季の入ったポストである。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道ぶらり旅へ
にほんブログ村

鉄道コム





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

JR東日本山形線・フルーツライン左沢線北山形駅訪問Part10の紹介です。




↑前記事のつづき



IMG_7794
北山形駅6番線の跨線橋への階段
階段を上がて、東口駅舎へ向かう。



IMG_7869
北山形駅1番線の東口出口
出口の左にきっぷ入れがある。
日中時間帯でも、改札が閉ってる時間があるので、その時はこれを使う事になる。



IMG_7870
東口駅舎の改札とみどりの窓口



IMG_7871
東口駅舎の自動券売機・運賃表・時刻表



IMG_7872
東口駅舎内に待合室がある。



IMG_7873
待合室を覗いてみる。



IMG_7877
待合室内
ベンチあり



IMG_7874
北山形駅の東口駅舎



IMG_7875
東口駅舎にかかる駅名標



IMG_7876
東口駅舎前の様子



大正10年7月20日    左沢軽便線の駅として開業
大正11年9月22日    左沢軽便線が左沢線に改称
昭和2年9月11日      奥羽本線の列車が停車するようにある。
左沢線の途中駅として開業した為、あとから奥羽本線が停車するようになる。
昭和8年10月17日    仙山西線羽前千歳駅ー山寺駅間が開業
昭和31年10月19日    東口駅舎改築
昭和62年4月1日      国鉄分割民営化に伴い、JR東日本の駅となる。
平成10年7月2日      左沢線の起点が山形駅から北山形駅に変わる。山形駅ー来ちゃ山形駅間の重複が解消(それ以前は、奥羽本線と左沢線の重複区間であった)
平成26年6月10日    西口駅舎完成
平成28年11月26日    東口駅舎供用開始
令和5年3月16日      ホームと連絡通路を結ぶエレベーター使用開始
令和6年春以降       ICカード‘「Suica」の利用が始まる予定




ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道ぶらり旅へ
にほんブログ村

鉄道コム






    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

JR東日本山形線・フルーツライン左沢線北山形駅訪問Part9の紹介です。




↑前記事のつづき



IMG_7782
北山形駅の西口駅舎



IMG_7783
西口駅舎にかかる駅名標



IMG_7786
西口構内図



IMG_7791
建 物 財 産 標
    鉄
    本屋3号
平成26年6月10日
財産番号 1029



IMG_7784
駅舎横に駅便(駅の便所)あり。



IMG_7785
バリアフリーに対応した便所もある。



IMG_7792
西口駅舎から東口駅舎への通り抜けは入場券を買うように示されている。
東口駅舎に向かう。

その前に、

IMG_7763
6番線ホームの外線に車庫がある。



IMG_7764
車庫からは側線が出ている。



IMG_7765
外線の先に止まってるのはラッセル車です。



いいところですが、今日はここまで。



JR東日本山形線・フルーツライン左沢線北山形駅訪問Part10につづきますよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道ぶらり旅へ
にほんブログ村

鉄道コム







    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

JR東日本山形線・フルーツライン左沢線北山形駅訪問Part8の紹介です。




↑前記事のつづき



IMG_7774
北山形駅6番線ホームから西口出口へ



IMG_7880
6番線ホームから見た西口駅舎



IMG_7775
西口駅舎へ
きっぷ入れがある。



IMG_7780
西口駅舎内①
奥の扉はホームへ



IMG_7787
西口駅舎内②



IMG_7789
西口駅舎内③
ベンチあり



IMG_7878
西口駅舎内④
ベンチは波打ってる



IMG_7879
西口駅舎内⑤
奥の扉は駅外へ



IMG_7776
北山形駅の時刻表(山形線)



IMG_7777
北山形駅の時刻表(山形線・左沢線)



IMG_7778
北山形駅の運賃表



IMG_7779
西口駅舎の自動券売機



いいところですが、今日はここまで。



JR東日本山形線・フルーツライン左沢線北山形駅訪問Part9につづきますよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道ぶらり旅へ
にほんブログ村

鉄道コム







    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ