JR東日本
JR東日本奥久慈清流ライン常陸大子駅を訪問したらの紹介です。
常陸大子駅で降りてみたら、
こちらは常陸大子駅の駅舎
駅舎横にC12 187がいました。
テツには堪らない駅です。

鉄道ランキング
人気ブログランキングに参加しています。ブログが気に入って頂けましたら、画像をポチっと押していただければ嬉しいです。
ブログが面白いと思って頂けましたら、LINEいいねと拍手と読者登録して頂けると大変嬉しいです。
コメントも頂けると今後の励みになります。
しょうもない場合は、✖ボタンを押して頂いて結構です。
読者登録↓

常陸大子駅で降りてみたら、
こちらは常陸大子駅の駅舎
駅舎横にC12 187がいました。
テツには堪らない駅です。
鉄道ランキング
人気ブログランキングに参加しています。ブログが気に入って頂けましたら、画像をポチっと押していただければ嬉しいです。
ブログが面白いと思って頂けましたら、LINEいいねと拍手と読者登録して頂けると大変嬉しいです。
コメントも頂けると今後の励みになります。
しょうもない場合は、✖ボタンを押して頂いて結構です。
読者登録↓

JR東日本奥久慈清流ライン里白石駅訪問の紹介です。
奥久慈清流ライン里白石駅を訪問した。
里白石駅の駅舎
里白石駅で降りたのは、水郡線の100㎞ポストがあったから。

鉄道ランキング
人気ブログランキングに参加しています。ブログが気に入って頂けましたら、画像をポチっと押していただければ嬉しいです。
ブログが面白いと思って頂けましたら、LINEいいねと拍手と読者登録して頂けると大変嬉しいです。
コメントも頂けると今後の励みになります。
しょうもない場合は、✖ボタンを押して頂いて結構です。
読者登録↓

奥久慈清流ライン里白石駅を訪問した。
里白石駅の駅舎
里白石駅で降りたのは、水郡線の100㎞ポストがあったから。
鉄道ランキング
人気ブログランキングに参加しています。ブログが気に入って頂けましたら、画像をポチっと押していただければ嬉しいです。
ブログが面白いと思って頂けましたら、LINEいいねと拍手と読者登録して頂けると大変嬉しいです。
コメントも頂けると今後の励みになります。
しょうもない場合は、✖ボタンを押して頂いて結構です。
読者登録↓

JR東日本奥久慈清流ラインに乗るの紹介です。
(北)郡山駅から奥久慈清流ライン水戸行きに乗ります。
奥久慈清流ラインのキハE130系です。

鉄道ランキング
人気ブログランキングに参加しています。ブログが気に入って頂けましたら、画像をポチっと押していただければ嬉しいです。
ブログが面白いと思って頂けましたら、LINEいいねと拍手と読者登録して頂けると大変嬉しいです。
コメントも頂けると今後の励みになります。
しょうもない場合は、✖ボタンを押して頂いて結構です。
読者登録↓

(北)郡山駅から奥久慈清流ライン水戸行きに乗ります。
奥久慈清流ラインのキハE130系です。
鉄道ランキング
人気ブログランキングに参加しています。ブログが気に入って頂けましたら、画像をポチっと押していただければ嬉しいです。
ブログが面白いと思って頂けましたら、LINEいいねと拍手と読者登録して頂けると大変嬉しいです。
コメントも頂けると今後の励みになります。
しょうもない場合は、✖ボタンを押して頂いて結構です。
読者登録↓

仙台空港鉄道仙台空港駅でSAT721系とE721系を撮るの紹介です。
北海道の旅を終え、飛行機で仙台に降り立った。
仙台空港駅で仙台行きSAT721系に乗る。
この列車は4両編成ですが、前2両がこの仙台空港鉄道SAT721系です。
後ろ2両は、JR東日本のE721系です。

鉄道ランキング
人気ブログランキングに参加しています。ブログが気に入って頂けましたら、画像をポチっと押していただければ嬉しいです。
ブログが面白いと思って頂けましたら、LINEいいねと拍手と読者登録して頂けると大変嬉しいです。
コメントも頂けると今後の励みになります。
しょうもない場合は、✖ボタンを押して頂いて結構です。
読者登録↓

北海道の旅を終え、飛行機で仙台に降り立った。
仙台空港駅で仙台行きSAT721系に乗る。
この列車は4両編成ですが、前2両がこの仙台空港鉄道SAT721系です。
後ろ2両は、JR東日本のE721系です。
鉄道ランキング
人気ブログランキングに参加しています。ブログが気に入って頂けましたら、画像をポチっと押していただければ嬉しいです。
ブログが面白いと思って頂けましたら、LINEいいねと拍手と読者登録して頂けると大変嬉しいです。
コメントも頂けると今後の励みになります。
しょうもない場合は、✖ボタンを押して頂いて結構です。
読者登録↓

青い森鉄道と八戸線に乗るの紹介です。
青春18きっぷで青森まで来た。
青森駅から青い森鉄道青い森701系に乗る。
八戸駅から八戸線キハ40系に乗る。
青春18きっぷで、青森駅から青い森鉄道で八戸まで乗り通した。
八戸駅からは八戸線に乗る。
本八戸駅からフェリーターミナル行きのバスに乗って、シルバーフェリーで北海道に行く。

鉄道ランキング
人気ブログランキングに参加しています。ブログが気に入って頂けましたら、画像をポチっと押していただければ嬉しいです。
ブログが面白いと思って頂けましたら、LINEいいねと拍手と読者登録して頂けると大変嬉しいです。
コメントも頂けると今後の励みになります。
しょうもない場合は、✖ボタンを押して頂いて結構です。
読者登録↓

青春18きっぷで青森まで来た。
青森駅から青い森鉄道青い森701系に乗る。
八戸駅から八戸線キハ40系に乗る。
青春18きっぷで、青森駅から青い森鉄道で八戸まで乗り通した。
八戸駅からは八戸線に乗る。
本八戸駅からフェリーターミナル行きのバスに乗って、シルバーフェリーで北海道に行く。
鉄道ランキング
人気ブログランキングに参加しています。ブログが気に入って頂けましたら、画像をポチっと押していただければ嬉しいです。
ブログが面白いと思って頂けましたら、LINEいいねと拍手と読者登録して頂けると大変嬉しいです。
コメントも頂けると今後の励みになります。
しょうもない場合は、✖ボタンを押して頂いて結構です。
読者登録↓

村上駅からキハ110形に乗るの紹介です。
青春18きっぷの旅の途中で、新潟駅から始発列車に乗り、村上でキハ110形に乗る。
新潟駅では雪は無かったが、村上駅ではホームにも雪積もってる。

鉄道ランキング
人気ブログランキングに参加しています。ブログが気に入って頂けましたら、画像をポチっと押していただければ嬉しいです。
ブログが面白いと思って頂けましたら、LINEいいねと拍手と読者登録して頂けると大変嬉しいです。
コメントも頂けると今後の励みになります。
しょうもない場合は、✖ボタンを押して頂いて結構です。
読者登録↓

青春18きっぷの旅の途中で、新潟駅から始発列車に乗り、村上でキハ110形に乗る。
新潟駅では雪は無かったが、村上駅ではホームにも雪積もってる。
鉄道ランキング
人気ブログランキングに参加しています。ブログが気に入って頂けましたら、画像をポチっと押していただければ嬉しいです。
ブログが面白いと思って頂けましたら、LINEいいねと拍手と読者登録して頂けると大変嬉しいです。
コメントも頂けると今後の励みになります。
しょうもない場合は、✖ボタンを押して頂いて結構です。
読者登録↓

長岡駅から上越新幹線に乗るの紹介です。
長岡駅からE4系Maxとき347号新潟行きに乗る。
このMaxときは8両+8両の16両編成だった。
E4系同士の連結。

鉄道ランキング
人気ブログランキングに参加しています。ブログが気に入って頂けましたら、画像をポチっと押していただければ嬉しいです。
ブログが面白いと思って頂けましたら、LINEいいねと拍手と読者登録して頂けると大変嬉しいです。
コメントも頂けると今後の励みになります。
しょうもない場合は、✖ボタンを押して頂いて結構です。
読者登録↓

長岡駅からE4系Maxとき347号新潟行きに乗る。
このMaxときは8両+8両の16両編成だった。
E4系同士の連結。
鉄道ランキング
人気ブログランキングに参加しています。ブログが気に入って頂けましたら、画像をポチっと押していただければ嬉しいです。
ブログが面白いと思って頂けましたら、LINEいいねと拍手と読者登録して頂けると大変嬉しいです。
コメントも頂けると今後の励みになります。
しょうもない場合は、✖ボタンを押して頂いて結構です。
読者登録↓

直江津駅でE129系とET126系を撮るの紹介です。
青春18きっぷで旅の途中で、立ち寄った直江津駅で撮影。
右:JR東日本E129系
左:えちごトキめき鉄道ET126系

鉄道ランキング
人気ブログランキングに参加しています。ブログが気に入って頂けましたら、画像をポチっと押していただければ嬉しいです。
ブログが面白いと思って頂けましたら、LINEいいねと拍手と読者登録して頂けると大変嬉しいです。
コメントも頂けると今後の励みになります。
しょうもない場合は、✖ボタンを押して頂いて結構です。
読者登録↓

青春18きっぷで旅の途中で、立ち寄った直江津駅で撮影。
右:JR東日本E129系
左:えちごトキめき鉄道ET126系
鉄道ランキング
人気ブログランキングに参加しています。ブログが気に入って頂けましたら、画像をポチっと押していただければ嬉しいです。
ブログが面白いと思って頂けましたら、LINEいいねと拍手と読者登録して頂けると大変嬉しいです。
コメントも頂けると今後の励みになります。
しょうもない場合は、✖ボタンを押して頂いて結構です。
読者登録↓

いわき駅で651系特急車両に乗るの紹介です。
いわき駅から651系特急車両に乗る。
この日は、青春18きっぷでの旅です。
方向幕は普通竜田
常磐線が全線復旧する前です。
今年のダイヤ改正で運用を終了した。

鉄道ランキング
人気ブログランキングに参加しています。ブログが気に入って頂けましたら、画像をポチっと押していただければ嬉しいです。
ブログが面白いと思って頂けましたら、LINEいいねと拍手と読者登録して頂けると大変嬉しいです。
コメントも頂けると今後の励みになります。
しょうもない場合は、✖ボタンを押して頂いて結構です。
読者登録↓

いわき駅から651系特急車両に乗る。
この日は、青春18きっぷでの旅です。
方向幕は普通竜田
常磐線が全線復旧する前です。
今年のダイヤ改正で運用を終了した。
鉄道ランキング
人気ブログランキングに参加しています。ブログが気に入って頂けましたら、画像をポチっと押していただければ嬉しいです。
ブログが面白いと思って頂けましたら、LINEいいねと拍手と読者登録して頂けると大変嬉しいです。
コメントも頂けると今後の励みになります。
しょうもない場合は、✖ボタンを押して頂いて結構です。
読者登録↓

プロフィール
レッドボーイ
鉄道メイン時々バスのたびてつブログです。
基本鉄道ひとり旅です。
最新記事
最新記事(画像付)
最新コメント
QRコード
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
記事検索
読者登録
RSS
アーカイブ
カテゴリー
人気ブログランキング