Peachひがし北海道フリーパスの旅Part19の紹介です。
阪神大阪難波駅まで来た。
普通尼崎行きに乗ります。
大阪難波駅の駅名標
阪神やなくて近鉄仕様
22:22 大阪難波発 普通尼崎行き 5800系6両
L/Cカーだった。
普通 尼崎の方向幕
22:41 尼崎着
尼崎に帰って来た。
神戸アクセスきっぷは手元に残しておきたいので、改札を出る時に無効印を押してもらった。
記念に置いておく。
3日間の北海道の旅もこれで終了です。
Peachひがし北海道フリーパスの旅の紹介を終わります。
閲覧いただき有難う御座いました。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。

鉄道ランキング


にほんブログ村

にほんブログ村

鉄道ぶらり旅

阪神大阪難波駅まで来た。
普通尼崎行きに乗ります。
大阪難波駅の駅名標
阪神やなくて近鉄仕様
22:22 大阪難波発 普通尼崎行き 5800系6両
L/Cカーだった。
普通 尼崎の方向幕
22:41 尼崎着
尼崎に帰って来た。
神戸アクセスきっぷは手元に残しておきたいので、改札を出る時に無効印を押してもらった。
記念に置いておく。
3日間の北海道の旅もこれで終了です。
Peachひがし北海道フリーパスの旅の紹介を終わります。
閲覧いただき有難う御座いました。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。

鉄道ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

鉄道ぶらり旅
