秋の関西1デイパス~ガチャの旅~Part2の紹介です。
前記事のあらすじ
秋の関西1デイパスを使って、新企画ガチャの旅に出た。
先ずは篠山口に行き、次のガチャで和歌山が出たのでした。
篠山口から次に乗るのは、快速木津行きです。
発車まで3分しかないので改札を入ります。
7:22 篠山口始発 H快速木津行き 321系7両
先頭車は、ホームの有効長いっぱいいっぱいで撮れなかったのでケツから撮影。
H快速 東西線経由木津の方向幕
8:50 京橋着
大阪環状線に乗り換えます。
8:53 京橋発 O普通大阪環状線 323系8両
外回りに乗ります。
O普通 大阪環状線のい方向幕
9:08 天王寺着
阪和線に乗り換えます。
次に乗るのは関空紀州路快速関西空港・和歌山行きです。
「電車がまいります」が出てるので急がんとアカン。
9:11 天王寺発 関空紀州路快速関西空港・和歌山行き 225系4両(S関空快速)+223系4両(R紀州路快速)
時間がないので先頭車は撮れず、ケツの撮影をなった。
R紀州路快速 和歌山の方向幕
9:50 日根野着
関空快速と紀州路快速が切り離される。
左:S関空快速
右:R紀州路快速
切り離し中
9:52 S関空快速が先に出る。
秋の関西1デイパス~ガチャの旅~Part3につづきますよ。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。

鉄道ランキング


にほんブログ村

にほんブログ村

前記事のあらすじ
秋の関西1デイパスを使って、新企画ガチャの旅に出た。
先ずは篠山口に行き、次のガチャで和歌山が出たのでした。
篠山口から次に乗るのは、快速木津行きです。
発車まで3分しかないので改札を入ります。
7:22 篠山口始発 H快速木津行き 321系7両
先頭車は、ホームの有効長いっぱいいっぱいで撮れなかったのでケツから撮影。
H快速 東西線経由木津の方向幕
8:50 京橋着
大阪環状線に乗り換えます。
8:53 京橋発 O普通大阪環状線 323系8両
外回りに乗ります。
O普通 大阪環状線のい方向幕
9:08 天王寺着
阪和線に乗り換えます。
次に乗るのは関空紀州路快速関西空港・和歌山行きです。
「電車がまいります」が出てるので急がんとアカン。
9:11 天王寺発 関空紀州路快速関西空港・和歌山行き 225系4両(S関空快速)+223系4両(R紀州路快速)
時間がないので先頭車は撮れず、ケツの撮影をなった。
R紀州路快速 和歌山の方向幕
9:50 日根野着
関空快速と紀州路快速が切り離される。
左:S関空快速
右:R紀州路快速
切り離し中
9:52 S関空快速が先に出る。
秋の関西1デイパス~ガチャの旅~Part3につづきますよ。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。

鉄道ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
