通勤乗車の紹介です。
6月9日行きの通勤乗車
今日の勤務地は神戸市内です。
今日は夜勤です。
19:08 武庫之荘発 快速神戸三宮行き 1000系8両
19:37 神戸三宮着
6月9日帰りの通勤乗車
夜勤と思ってたら、23:00過ぎに終わった。
早すぎるやろ。
帰りは、神戸三宮23:30の準特急に乗れたら、電車で帰れる。
が、それには間に合わず。
日付が変わった。
23:57 神戸三宮駅上りホーム
上り電車は残すところ24:00と24:10の2本となった。
しかも西宮北口行き
帰れないじゃないか。
しかも雨降ってる。
発車標の時間の表記が0:00ではなく、24:00なので9日帰りとする。
0:00だったら10日帰りにするんだけどな。
24:00 神戸三宮発 普通西宮北口行き 1000系8両
神戸三宮始発ではなく、新開地始発である。
普通新開地行きの折り返しである。
24:20 西宮北口着
西宮北口で降りても帰れん。
しかも雨降ってる。
タクシーで帰る事にする。
駅からタクシーに乗ったら2000円は行くはず。
ここは少し歩く。
取り合えず、ファミリーマート西宮大屋町店まで歩いて、DiDiタクシーアプリでタクシー呼ぶ。
タクシーGOではなく、いつもDiDi使うてので。
迎車代200円がかかってる。
1100円+迎車200円で1300円で着いた。
案外安かった。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。

鉄道ランキング


にほんブログ村

にほんブログ村


6月9日行きの通勤乗車
今日の勤務地は神戸市内です。
今日は夜勤です。
19:08 武庫之荘発 快速神戸三宮行き 1000系8両
19:37 神戸三宮着
6月9日帰りの通勤乗車
夜勤と思ってたら、23:00過ぎに終わった。
早すぎるやろ。
帰りは、神戸三宮23:30の準特急に乗れたら、電車で帰れる。
が、それには間に合わず。
日付が変わった。
23:57 神戸三宮駅上りホーム
上り電車は残すところ24:00と24:10の2本となった。
しかも西宮北口行き
帰れないじゃないか。
しかも雨降ってる。
発車標の時間の表記が0:00ではなく、24:00なので9日帰りとする。
0:00だったら10日帰りにするんだけどな。
24:00 神戸三宮発 普通西宮北口行き 1000系8両
神戸三宮始発ではなく、新開地始発である。
普通新開地行きの折り返しである。
24:20 西宮北口着
西宮北口で降りても帰れん。
しかも雨降ってる。
タクシーで帰る事にする。
駅からタクシーに乗ったら2000円は行くはず。
ここは少し歩く。
取り合えず、ファミリーマート西宮大屋町店まで歩いて、DiDiタクシーアプリでタクシー呼ぶ。
タクシーGOではなく、いつもDiDi使うてので。
迎車代200円がかかってる。
1100円+迎車200円で1300円で着いた。
案外安かった。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。

鉄道ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

