2024夏の青春18きっぷの旅第3弾~北海道の旅~Part33の紹介です。
⇧前記事のつづき
12:34 関西空港始発 O関空快速大阪環状線行き 223系4両
O関空快速 大阪環状線の方向幕
12:43 日根野着
O紀州路快速と併結する。
O紀州路快速入線
連結完了
13:43 大阪着
大阪で一旦下車し、分割乗車券とモバイルICOCA定期券で改札を出る。
乗車券は持ち帰りで乗車記念使用済印を押してもらう。
パンチ穴も開けられる。
すぐに改札を入り、
乗るのは須磨行きです。
13:53 大阪発 A普通須磨行き 321系7両
14:04 立花着
北海道の旅を終えて帰ってきました。
今旅では、来年のダイヤ改正で廃止されるであろう駅訪問と、北の駅訪問証の購入・塩狩駅開駅100周年記念入場券を買う旅でした。
旅の計画後(飛行機予約済み)、東根室駅の廃止報道がなされた。
が、既に旅の予定済みの為、東根室駅訪問を取り入れる事が出来なかった。
今後、ダイヤ改正までに訪問出来る可能性が極めて低いです。
訪問出来ずに終わる可能性大です。
駅自体は10年以上前に訪問済みではあるが、整理券を入手してない事、根室ー東根室間の乗車券を買うていないのは悔やまれる。
なんとかして行きたい思いである。
33回に渡ってお送りしてきました「2024夏の青春18きっぷの旅第3弾~北海道の旅~」の紹介を終わります。
閲覧いただき有難う御座いました。
次回からは、今旅で訪問した駅を紹介していきますので、宜しくお願いします。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。

鉄道ランキング


にほんブログ村

にほんブログ村


⇧前記事のつづき
12:34 関西空港始発 O関空快速大阪環状線行き 223系4両
O関空快速 大阪環状線の方向幕
12:43 日根野着
O紀州路快速と併結する。
O紀州路快速入線
連結完了
13:43 大阪着
大阪で一旦下車し、分割乗車券とモバイルICOCA定期券で改札を出る。
乗車券は持ち帰りで乗車記念使用済印を押してもらう。
パンチ穴も開けられる。
すぐに改札を入り、
乗るのは須磨行きです。
13:53 大阪発 A普通須磨行き 321系7両
14:04 立花着
北海道の旅を終えて帰ってきました。
今旅では、来年のダイヤ改正で廃止されるであろう駅訪問と、北の駅訪問証の購入・塩狩駅開駅100周年記念入場券を買う旅でした。
旅の計画後(飛行機予約済み)、東根室駅の廃止報道がなされた。
が、既に旅の予定済みの為、東根室駅訪問を取り入れる事が出来なかった。
今後、ダイヤ改正までに訪問出来る可能性が極めて低いです。
訪問出来ずに終わる可能性大です。
駅自体は10年以上前に訪問済みではあるが、整理券を入手してない事、根室ー東根室間の乗車券を買うていないのは悔やまれる。
なんとかして行きたい思いである。
33回に渡ってお送りしてきました「2024夏の青春18きっぷの旅第3弾~北海道の旅~」の紹介を終わります。
閲覧いただき有難う御座いました。
次回からは、今旅で訪問した駅を紹介していきますので、宜しくお願いします。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。

鉄道ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

