Peachひがし北海道フリーパスの旅Part1の紹介です。
10月21日にHOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスの発売が終了した。
今旅の初日は10月22日である。
23日から使おうと思っていたのにショックである。
10月14日の時点で、近日中に発売終了する見込みです。になっていた。
10月22日まで持ってくれと願っていたが、願いかなわず21日に発売が終了した。
飛行機のチケも買うて準備万端だったのに、フリーきっぷは何を使えばええねん?
北海道フリーパスだけは高いので使いたくない。
で、今旅で使うのは、Peachひがし北海道フリーパスを使う事にした。
勿論、今旅も北の大地の入場券を買いに行く旅です。
地元立花駅を出発駅とする。
夜勤明けなので、昼からの出発となる。
A普通京都行きの入線です。
14:39 立花発 A普通京都行き 207系4両+3両
A普通 京都の方向幕
14:50 大阪着
ハービスOSAKAから関空リムジンバスに乗るので、のりばに向かう。
大阪駅前から関西空港までの往復乗車券を買う。
片道1600円
往復だと2900円と300円安い。
15:18 ハービスOSAKA始発 関空リムジンバス関西空港第2ターミナル行き 阪急観光バス
16:31 関西空港第2ターミナル着
第2ターミナル国内線に入る。
搭乗券
スマホでチェックインする。
18:00 関西空港発 Peach MM115便新千歳空港行き
1分遅れ発(18:01発)
20:00 新千歳空港着
10分早着(19:50着)
Peach公式
Peachひがし北海道フリーパスの旅Part2につづきますよ。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。

鉄道ランキング


にほんブログ村

にほんブログ村

10月21日にHOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスの発売が終了した。
今旅の初日は10月22日である。
23日から使おうと思っていたのにショックである。
10月14日の時点で、近日中に発売終了する見込みです。になっていた。
10月22日まで持ってくれと願っていたが、願いかなわず21日に発売が終了した。
飛行機のチケも買うて準備万端だったのに、フリーきっぷは何を使えばええねん?
北海道フリーパスだけは高いので使いたくない。
で、今旅で使うのは、Peachひがし北海道フリーパスを使う事にした。
勿論、今旅も北の大地の入場券を買いに行く旅です。
地元立花駅を出発駅とする。
夜勤明けなので、昼からの出発となる。
A普通京都行きの入線です。
14:39 立花発 A普通京都行き 207系4両+3両
A普通 京都の方向幕
14:50 大阪着
ハービスOSAKAから関空リムジンバスに乗るので、のりばに向かう。
大阪駅前から関西空港までの往復乗車券を買う。
片道1600円
往復だと2900円と300円安い。
15:18 ハービスOSAKA始発 関空リムジンバス関西空港第2ターミナル行き 阪急観光バス
16:31 関西空港第2ターミナル着
第2ターミナル国内線に入る。
搭乗券
スマホでチェックインする。
18:00 関西空港発 Peach MM115便新千歳空港行き
1分遅れ発(18:01発)
20:00 新千歳空港着
10分早着(19:50着)
Peach公式
Peachひがし北海道フリーパスの旅Part2につづきますよ。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。

鉄道ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
