レッドボーイのたびてつブログ

北海道の鉄道が大好きな50半ばのおっさんの鉄道メインのたびてつブログです。 基本、鉄道ひとり旅です。

Yahoo!ブログからFC2ブログを経由して、ライブドアブログに来ました。
鉄道をメインにしたたびてつブログです。

一日一件の記事を更新するのを目標にしてます。
旅に出てる時は、スマホでの投稿となります。


Yahoo!ブログ

鉄ヲタだってええじゃないか!レッドボーイブログ
https://redboy1969.blog.fc2.com/



鉄ヲタだってええじゃないか!レッドボーイブログ 2代目
https://redboy19691024.blog.fc2.com/


ライブドアブログでは、鉄ヲタだってええじゃないか!レッドボーイブログ 2代目からの続きから更新していきます。

Instagram
https://www.instagram.com/redboydragon1969/


自己紹介
ウェブネーム:レッドボーイ(浦和レッズサポーター)
好きな鉄道地域:北海道
何鉄?:乗り・撮り・きっぷ(入場券)・駅訪問・廃駅(廃線)探訪
愛機:Canon EOS80D(諸事情により、手放す事になりました。令和6年7月30日)/SAMSUNG S23 Ultra(SC-52D)
スマホを機種変更しました。(令和7年4月15日)
現在の機種は、AQUOS R9(SH-51E)を使用。
AQUOS R9使いづらい。
機種変更後悔。
写真のみで、ビデオカメラで動画は撮らない(過去には撮っていたが、今は撮っていない)。スマホでInstagramに投稿する時のみ撮影あり。

ブログ上に、自分(本ブログの管理人)は登場しない。写真には写り込まないし、写った写真は載せない。
今後、登場する可能性は無い事は無い。どっかであるかも?

日本海ひすいライン

フリーきっぷで北陸の旅Part14/令和7年4月1日

フリーきっぷで北陸の旅Part14の紹介です。




⇧前記事のつづき




20250401_185726
18:57 直江津着



20250401_190024
次に乗るのは、19:08発なので、11分のりかえとなる。



20250401_190145
ちょうど入線してきました。



20250401_190454
19:08 直江津始発 普通泊行き ET122形1両ワンマン



20250401_190417
ワンマン 泊の方向幕



20250401_202445
20:25 泊着



20250401_202501
あいの風とやま鉄道の車両は既に来てます。
20:27発なので、2分のりかえである。
急がんと。
顔撮れるか?



20250401_202553
20:27 泊始発 普通高岡行き あいの風とやま鉄道521系2両+2両



20250401_202537
普通 高岡の方向幕




20250401_204947
20:48 魚津着
乗ってきた電車を見送る。



20250401_205216
魚津駅を後にし、今日の宿泊地に向かう。
以前の泊まった事があり、常宿である・・・



20250401_212311
快活CLUB魚津店です。
ここは事前に鍵付き個室を予約していた。



20250401_212935
77号室です。
なんかええ番号やな。



20250401_213001(0)
入室。
これで心置きなく横になれる。



20250401_215051
ウエルシア薬局で買うたカップラーメンやビールで晩メシにする。
この日は火曜日である。
太川さんのルイルイちゃんねる更新の日である。
シンバス旅見ながら頂く。



いいところですが、今日はここまで。



フリーきっぷで北陸の旅Part15につづきますよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道ぶらり旅へ
にほんブログ村

鉄道コム







フリーきっぷで北陸の旅Part11/令和7年4月1日

フリーきっぷで北陸の旅Part11の紹介です。




⇧前記事のつづき



20250401_162043
次に乗る列車が来た。



20250401_162047

20250401_162051

20250401_162055

20250401_162058
入線。



20250401_162100
16:21 えちご押上ひすい海岸発 普通直江津行き ET122形1両ワンマン



20250401_162113
ワンマン 直江津の方向幕



20250401_162119
乗車口の横に
祝3姉妹提携
長良川鉄道・えちごトキめき鉄道・調子電気鉄道
のラッピング



20250401_170234
17:02 直江津着

妙高はねうまラインに乗り換える。



20250401_170312
乗るのは17:06の妙高高原行です。
4分乗り換えと時間がない。



20250401_170416
17:06 直江津始発 普通妙高高原行 ET127系2両ワンマン



20250401_170355
ワンマン 妙高高原の方向幕



20250401_170424
10th
ANNIVERSARY
2025
ヘッドマーク(前)



20250401_170339
10th
ANNIVERSARY
2025
ヘッドマーク(後)
前と後ろは同じデザインのヘッドマーク



いいところですが、今日はここまで。



フリーきっぷで北陸の旅Part12につづきますよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道ぶらり旅へ
にほんブログ村

鉄道コム







プロフィール

レッドボーイ

鉄道メイン時々バスのたびてつブログです。
北海道の鉄道が大好きな50半ばのおっさんのブログです。
基本鉄道ひとり旅です。

ランキングに参加しています
ギャラリー
  • フリーきっぷで北陸の旅Part35/令和7年4月3日
  • フリーきっぷで北陸の旅Part35/令和7年4月3日
  • フリーきっぷで北陸の旅Part35/令和7年4月3日
  • フリーきっぷで北陸の旅Part35/令和7年4月3日
  • フリーきっぷで北陸の旅Part35/令和7年4月3日
  • フリーきっぷで北陸の旅Part35/令和7年4月3日
  • フリーきっぷで北陸の旅Part35/令和7年4月3日
  • フリーきっぷで北陸の旅Part35/令和7年4月3日
  • フリーきっぷで北陸の旅Part35/令和7年4月3日
タグクラウド
最新コメント
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

タグ絞り込み検索
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
RSS
人気ブログランキング
楽天市場