Peachひがし北海道フリーパスの旅Part15の紹介です。
前記事のあらすじ
東鹿越に着き、列車代行バスで新得へでて、普通列車で帯広へと戻り、連泊の宿へ帰ったのでした。
6:00に宿をチェックアウトし、コンビニで朝メシ買うてから帯広駅に向かう。
今旅最後の帯広駅です。
乗るのは、特急とかち2号です。
根室本線布部駅を訪問しに行くが、代行バスで行くと、布部駅で5時間58分待ちになってしまうので、遠回りして行く事にした。
とかち2号の入線です。
6:45 帯広始発 特急とかち2号札幌行き キハ261系4両
とかちのヘッドマーク
回転幕ではなくLED
4⃣🚭 特急とかち
自由席 札幌の方向幕
4⃣🚭 Ltd.EXPRRESS TOKACHI
Non-Reserved For Sapporoの方向幕
自由席の先頭の席に座り、コンビニで買うた弁当で朝メシにする。
9:34 札幌着
1分遅れ着(9:35着)
次に乗るのは、特急ライラック11号です。
10:00 札幌始発 特急ライラック11号旭川行き 789系6両
ライラックのヘッドマーク
3⃣🚭 特急ライラック
自由席 旭川
の方向幕
3⃣🚭 LIMITED EXPRESS LILAC
Non-Reserved For Asahikawa
の方向幕
側面はSAPPOROって書いてるけど、キリンとカンガルーて事は、旭山動物園と感じ取れる。
旭山動物園を連想するやんね。だったらASAHIKAWAじゃないのか?
Peachひがし北海道フリーパスの旅Part16につづきますよ。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。

鉄道ランキング


にほんブログ村

にほんブログ村

前記事のあらすじ
東鹿越に着き、列車代行バスで新得へでて、普通列車で帯広へと戻り、連泊の宿へ帰ったのでした。
6:00に宿をチェックアウトし、コンビニで朝メシ買うてから帯広駅に向かう。
今旅最後の帯広駅です。
乗るのは、特急とかち2号です。
根室本線布部駅を訪問しに行くが、代行バスで行くと、布部駅で5時間58分待ちになってしまうので、遠回りして行く事にした。
とかち2号の入線です。
6:45 帯広始発 特急とかち2号札幌行き キハ261系4両
とかちのヘッドマーク
回転幕ではなくLED
4⃣🚭 特急とかち
自由席 札幌の方向幕
4⃣🚭 Ltd.EXPRRESS TOKACHI
Non-Reserved For Sapporoの方向幕
自由席の先頭の席に座り、コンビニで買うた弁当で朝メシにする。
9:34 札幌着
1分遅れ着(9:35着)
次に乗るのは、特急ライラック11号です。
10:00 札幌始発 特急ライラック11号旭川行き 789系6両
ライラックのヘッドマーク
3⃣🚭 特急ライラック
自由席 旭川
の方向幕
3⃣🚭 LIMITED EXPRESS LILAC
Non-Reserved For Asahikawa
の方向幕
側面はSAPPOROって書いてるけど、キリンとカンガルーて事は、旭山動物園と感じ取れる。
旭山動物園を連想するやんね。だったらASAHIKAWAじゃないのか?
Peachひがし北海道フリーパスの旅Part16につづきますよ。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。

鉄道ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
