レッドボーイのたびてつブログ

北海道の鉄道が大好きな50半ばのおっさんの鉄道メインのたびてつブログです。 基本、鉄道ひとり旅です。 宜しくお願いします。

タグ:山陽電車

JR四国スマえき平日限定四国1日フリーきっぷでガチャの旅Part0‐2の紹介です。


前記事のあらすじ
JR四国のしこくスマートえきちゃんアプリ内で買える、スマえき平日限定四国1日フリーきっぷを使ってガチャの旅に行く為、四国を目指します。
阪急武庫之荘駅から西宮北口で特急に乗り換えて、高速神戸駅に着いたのでした。



IMG_4137 (2)
直通特急の入線です。



IMG_4140
13:07 高速神戸発 直通特急山陽姫路行き 阪神車8000系6両



IMG_4141
直特 姫路の方向幕



IMG_4142
14:00 飾磨着



IMG_4143 (2)
網干線に乗り換えます。



IMG_4147 (2)
14:04 飾磨始発 普通山陽網干行き 6000系3両



IMG_4145
普通 網干の方向幕



IMG_4148
14:21 山陽網干着

ここから路線バスでJR網干駅に向かいます。



IMG_4149
駅前にあるウイング神姫バスの山電網干停留所



IMG_4150
時刻表
本数少な。



IMG_4152 (2)
14:30 53系統JR網干駅行き ウイング神姫バス



IMG_4153
53 JR網干駅
東芝←上余部←下余部←垣内
の経由幕



IMG_4154
バス車体にウイング神姫に文字



IMG_4155 (2)
14:44 JR網干駅停留所着


JR四国スマえき平日限定四国1日フリーきっぷでガチャの旅Part0‐3につづきますよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

山陽電鉄本線大塩駅訪問Part3の紹介です。



IMG_5129
大塩駅の駅舎内から見た構内踏切



IMG_5130
構内踏切を渡って駅舎内に入ると、駅務室がある。
これを左に行くと駅便(駅の便所)があります。



IMG_5131
奥が男用
手前が女用
中がどんなんかは見てない。



IMG_5132
駅務室の右にはのりこし精算機がある。



IMG_5133
駅務室とのりこし精算機の位置



IMG_5134
改札内からの自動改札機



IMG_5135
改札外からの自動改札機



IMG_5136
自動券売機は2台設置されている。



IMG_5137
普通運賃表
山陽電車のみならず、連絡先の阪神・阪急・神鉄・神戸高速線がずらっと載っている。



IMG_5140
改札外にある時刻表
左:神戸・大阪方面
右:姫路方面



IMG_5138
大塩駅の駅舎



IMG_5139
駅舎に架かる駅名標



IMG_5141
駅舎の隣りに、橋上駅舎への階段工事が行われている。



IMG_5142
踏切から見た工事中の橋上駅舎



IMG_5144
下りホーム裏に完成イメージ図がある。



IMG_5145
下りホーム裏側の橋上駅舎工事中



大正12年8月19日   神戸姫路電気鉄道開業と同時に設置
昭和2年4月1日     神戸姫路電気鉄道が宇治川電気により合併される
昭和8年6月6日     宇治川電気の鉄道部門が分離され、山陽電気鉄道の駅となる
令和2年3月6日     姫路大学が命名権を獲得し、姫路大学前の副駅名が付く
令和4年3月頃?    橋上駅舎化予定


直通特急(通過タイプ・停車タイプ)・特急・S特急・普通が停車する。




↑大塩駅の駅情報のリッチリンク



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

山陽電鉄本線大塩駅訪問Part2の紹介です。



IMG_5107
大塩駅3番線の駅名標



IMG_5112
大塩駅3番線の駅名標



IMG_5108
大塩駅4番線の駅名標



IMG_5113
大塩駅4番線の駅名標



IMG_5124
神戸・大阪方面の平日の時刻表



IMG_5123
神戸・大阪方面に土・休日用の時刻表



IMG_5114
大塩駅の3・4番線ホーム
島式1面2線ホーム



IMG_5116
3・4番線ホームから見た下り方面の踏切
下りホームの有効長は踏切まで伸びているのに、上りホームは有効長は短い。
この短いホームの為に上り電車の最後尾車両はドアカットが行われる。



IMG_5081
1・2番線ホームから撮った3・4番線ホームの様子
写真の左にモニターが写っている。
上り電車の車掌は、ドアカットの為にこのモニターで確認する。
扉カット確認と書かれている。



IMG_5109
3・4番線ホームの姫路寄りに、恐らく上家の脚部分が作られている。



IMG_5106
3・4番線の橋上駅舎への階段の工事中



IMG_5105
階段の裏側



IMG_5103
エレベーターの工事中



IMG_5104
エレベーターの裏側



IMG_5102
3・4番線ホームの神戸寄りにベンチがある。
工事中であるが、恐らく上家の脚が作られるんでしょう。



IMG_5101
階段下から見た3・4番線ホーム



IMG_5099
構内踏切
奥が1・2番線ホーム



IMG_5127
3・4番線ホームから見た駅舎



IMG_5128
3・4番線ホームから見た神戸方面の線路
分岐器が複雑


山陽電鉄本線大塩駅訪問Part3につづきますよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

山陽電鉄本線大塩駅(姫路大学前)訪問Part1の紹介です。


大塩駅の訪問撮影では、撮影回数が多い為、何回かに分けて紹介していきます。



IMG_5073
大塩駅1番線の駅名標
姫路大学前の副駅名が付いてます。
駅番号はSY35
副駅名は姫路大学なのに、駅名標の下の広告は神戸常磐大学
なんで?



IMG_5075
大塩1番線の駅名標
工事中の為、駅名標は工事仕様である。


IMG_5076
駅名標も下には姫路方面の土休日用時刻表がある。



IMG_5074
大塩駅2番線の駅名標



IMG_5077
大塩駅2番線の駅名標




IMG_5078
駅名標の下には姫路方面の平日の時刻表がある。



IMG_5079
大塩駅の1・2番線ホーム
島式1面2線ホーム
上りと下りではホームの有効長が違う。
下りホームは6両編成に対応したホーム



IMG_5080
下りホームから見た姫路方面の踏切



IMG_5082
引きで見た下り方面の踏切
下りはホームがあるのに、上りはホームがないのは物凄い違和感がある。



IMG_5083
1・2番線ホームの上家



IMG_5084
橋上駅舎の工事中で、ホーム中ほどに階段の工事中
上り下りともに



IMG_5085
橋上駅舎の橋上部分



IMG_5086
下りホームの階段工事中



IMG_5087
階段工事中の裏側



IMG_5089
ここにエレベーターが出来る。



IMG_5088
エレベーターの裏側



IMG_5091
ホームの神戸よりにベンチがある。



IMG_5092
ホームの神戸よりに構内踏切がある。



IMG_5093
神戸よりからみた下りホーム



IMG_5094
構内踏切
駅舎へは構内踏切を渡る。
橋上駅舎になれば、この構内踏切もなくなる。



IMG_5095
電車がきます
遮断機のくぐりぬけは危険です。
危険
と表示されている。



IMG_5096
工事のお知らせの看板がある。



IMG_5097
構内踏切階段下から見た下りホーム


山陽電鉄本線大塩駅訪問Part2につづきますよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

三宮・姫路1dayチケットの旅Part4の紹介です。



IMG_5117

IMG_5119
次の直通特急が来ました。
これにも乗りません。



IMG_5120

IMG_5121
普通車の車掌さんが乗客の確認をしてます。

5両目は扉が開いて、



IMG_5122
最後尾の6両目は開いてません。
このドアカットいつ見ても不思議な感じがしますね。



IMG_5125
普通車も




IMG_5127
発車して行った。




IMG_5128
普通車が小さくなった。


大塩駅の訪問撮影はまだ終わってません。
途中で、



IMG_5147

IMG_5148
下りの普通車が入線する。


三宮・姫路1dayチケットの旅Part5につづきますよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

三宮・姫路1dayチケットの旅Part3の紹介です。


13:06 大塩に着いた。
ここで直通特急と連絡する。
ここ大塩駅は、上りの6両編成の電車の最後尾の車両の扉が開きません。
ドアカットの模様を写真に撮ろうとやって来た。
来年春に橋上駅舎かする予定で工事が進んでいる。
令和3年度中にドアカットが廃止される可能性が濃厚です。


IMG_5064

IMG_5066
直通特急が来ました。



IMG_5068
山陽5000系の直通特急が入線です。



IMG_5069
5両目までが扉が開き、



IMG_5070
普通車の車掌が乗客の乗降の確認をしてます。



IMG_5071
6両目である最後尾車両は開いてません。
ホームのすぐ後ろには踏切があるので、ホーム長の延伸は出来ない。



IMG_5098
橋上駅舎化でドアカットを解消しようと工事中です。
橋上駅舎部分は形になってますね。

この後、次の直通特急が来るまでの間に、大塩駅の訪問撮影をする。



IMG_5110

IMG_5111
上りの普通車が来た。



IMG_5114
来た普通車は阪急神戸三宮行きだった。


三宮・姫路1dayチケットの旅Part4につづきますよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

阪神・山陽シーサイド1dayチケットの旅Part3の紹介です。


山陽姫路駅に着いて、ワクチン接種会場まで歩いて行く。



20210727_105710
着いたのは「アクリエひめじ」です。



20210727_105910
この奥が接種会場の入口です。

会場内は撮影禁止になってたので、撮影はしていません。

接種後、20分ほど待機した後、昼飯食いに町中へ行く。



20210727_121959
ちょっち気になるネーミングのラーメン屋をみつけた。
ドカ丸十



20210727_122026
ドカ盛りは食えないので、油そばを注文した。



20210727_123743
注文した油そば
結構量は多い。

美味かった。
また行きたいお店です。

ワクチン接種2回目も同じ会場なので、2回目の時も行くかも。
山陽姫路駅に戻る。



IMG_4905
次に乗るのは、13:13の直通特急です。
この直通特急は黄色だ。



IMG_4901

IMG_4902
乗る電車の入線です。



IMG_4904
13:13 山陽姫路始発 直通特急阪神大阪梅田行き 山陽車5000系6両
やった~転換クロスだ。



IMG_4906
直特 阪神大阪梅田
板宿居ー神戸三宮間は各駅に停車
の方向幕

速達タイプではなく、停車タイプの直通特急だ。



IMG_4907
14:43 尼崎着
知らん間に寝てた。
目が覚めたら、尼の手前やった。
危うく乗り過ごすとこやった。


阪神・山陽シーサイド1dayチケットの旅の模様はこれで終わりです。
普通にきっぷ買うて往復するより、これ買うた方が安いだけの話しです。

この後は、場所を移動して、最後の1路線となったバス旅へと向かう。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

阪神・明石市内1dayチケットの旅Part8の紹介です。



IMG_4043
特急(普通)須磨浦公園行きが来た。
方向幕は特急やけど、発車標は普通の表記。
3030号と連絡する。



IMG_4046
先に3030号が出る。
扉が閉まり発射準備O.K.。



IMG_4047

IMG_4048

IMG_4050

IMG_4051
3030号が出て行った。



IMG_4052
須磨浦公園行きの発車前に、特急阪神大阪梅田行きが来た。
ホームの有効長がギリギリなのでこんな構図です。



IMG_4053
特急阪神大阪梅田行きが発車して行った。



IMG_4054
直通特急山陽姫路行きが発車する。



IMG_4055
上り電車が来た。



IMG_4057
直通特急に乗る。



IMG_4059
13:27 山陽須磨発 直通特急阪神大阪梅田行き 山陽車5000系6両



IMG_4060
直特 阪神大阪梅田の方向幕
板宿ー神戸三宮間は各駅に停車
停車タイプの直通特急です。



阪神・明石市内1dayチケットの旅Part9につづきますよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村






    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

阪神・明石市内1dayチケットの旅Part7の紹介です。



IMG_4012
次に来るのは、



IMG_4017
上りホームに普通阪急神戸三宮行きが来た。



IMG_4018
これも見送る。



IMG_4019
次は、下りホームに直通特急山陽姫路行きが来た。

これの次にいよいよ来ます。



IMG_4021
東須磨駅から折り返してきた3030号の入線です。



IMG_4025

IMG_4029

IMG_4032
回送の幕で到着



IMG_4037
3030号側面の方向幕は普通姫路



IMG_4038
3030号の運転士が何やらいうてる。
「もう入ってもええか」って。(
乗務員室に
実は、この後ろにテツが数人居るんですよ。



IMG_4042
前面の方向幕



阪神・明石市内1dayチケットの旅Part8につづきますよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

阪神・明石市内1dayチケットの旅Part6の紹介です。



IMG_3994
12:47 3030号が山陽須磨に到着
連絡待ちしてた特急阪神大阪梅田行きに乗り換えるお客が殆ど。
幕を回送にして、



IMG_4002

IMG_4003

IMG_4004
東須磨まで回送されて行った。



IMG_4005
上りホームに直通特急阪神大阪梅田行きが来る。



IMG_4006

IMG_4008
これには乗らない。

さっき出て行った3030号が折り返してくるので、それを撮る。



IMG_4010
下りホームに普通山陽姫路行きが来た。



IMG_4011
勿論これはパスして見送る。



阪神・明石市内1dayチケットの旅Part7につづきますよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ