宗谷本線
JR北海道宗谷本線初野駅訪問Part2の紹介です。
↑前記事のつづき
初野駅ホームへのスロープ
初野駅の駅舎兼待合室内
狭いがベンチあり
初野駅の時刻表と運賃表
初野駅の駅舎兼待合室の外から中を撮る。
初野駅の駅舎兼待合室
斜めから撮る。
自転車置き場のスタンドがある。
踏切から初野駅全景を撮る。
初野駅踏切手前から駅を見る。
駅横の14線踏切
14線踏切が閉まったところ
この後、旭川始発の稚内行きが来る。
14線踏切から国道40号線への道
この先に名士バスの美深14線停留所がある。
昭和23年6月 鉄道省の初野仮乗降場として設置。
昭和24年6月1日 日本国有鉄道に移管。
昭和34年11月1日 駅に昇格。旅客のみ。
昭和62年4月1日 国鉄分割民営化に伴い、JR北海道の駅となる。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。
鉄道ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
↑前記事のつづき
初野駅ホームへのスロープ
初野駅の駅舎兼待合室内
狭いがベンチあり
初野駅の時刻表と運賃表
初野駅の駅舎兼待合室の外から中を撮る。
初野駅の駅舎兼待合室
斜めから撮る。
自転車置き場のスタンドがある。
踏切から初野駅全景を撮る。
初野駅踏切手前から駅を見る。
駅横の14線踏切
14線踏切が閉まったところ
この後、旭川始発の稚内行きが来る。
14線踏切から国道40号線への道
この先に名士バスの美深14線停留所がある。
昭和23年6月 鉄道省の初野仮乗降場として設置。
昭和24年6月1日 日本国有鉄道に移管。
昭和34年11月1日 駅に昇格。旅客のみ。
昭和62年4月1日 国鉄分割民営化に伴い、JR北海道の駅となる。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。
鉄道ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
JR北海道宗谷本線初野駅訪問Part1の紹介です。
今日からは、宗谷本線初野駅を紹介します。
写真の枚数が多いので、複数回に分けて紹介していきますので宜しくお願いします。
初野駅の駅名標
駅番号W55
ホーム幅が狭いので、状態を後ろにのけ反ってなんとか撮った駅名標である。
のけ反ってなかったら、駅名標の横は切れている。
初野駅のホーム
板張りホーム
単式1面1線ホーム・地上駅・無人駅・棒線駅
ホームの有効長が短いので、ホームから車両がはみ出てしまう。
名寄方面を背に奥が稚内方面
初野駅のホーム
稚内方面を背に奥が名寄方面
ワンマンカーの乗車位置標はない。
停目の丸の位置が上り乗車位置となる。
下りの停目標
ホームからの階段
階段を上がるとホーム
ここに縦型の駅名標があったが、外されている。
初野駅の駅舎兼待合室
駅舎兼待合室にかかる駅名標
いいところですが、今日はここまで。
JR北海道宗谷本線初野駅訪問Part2につづきますよ。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。
鉄道ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
今日からは、宗谷本線初野駅を紹介します。
写真の枚数が多いので、複数回に分けて紹介していきますので宜しくお願いします。
初野駅の駅名標
駅番号W55
ホーム幅が狭いので、状態を後ろにのけ反ってなんとか撮った駅名標である。
のけ反ってなかったら、駅名標の横は切れている。
初野駅のホーム
板張りホーム
単式1面1線ホーム・地上駅・無人駅・棒線駅
ホームの有効長が短いので、ホームから車両がはみ出てしまう。
名寄方面を背に奥が稚内方面
初野駅のホーム
稚内方面を背に奥が名寄方面
ワンマンカーの乗車位置標はない。
停目の丸の位置が上り乗車位置となる。
下りの停目標
ホームからの階段
階段を上がるとホーム
ここに縦型の駅名標があったが、外されている。
初野駅の駅舎兼待合室
駅舎兼待合室にかかる駅名標
いいところですが、今日はここまで。
JR北海道宗谷本線初野駅訪問Part2につづきますよ。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。
鉄道ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
JR北海道宗谷本線恩根内駅訪問Part3の紹介です。
↑前記事のつづき
恩根内駅の駅舎
駅舎前の花壇(左)
駅舎前の花壇(右)
駅舎にかかる駅名表と恩の字
駅前の様子
民家ありで秘境感なし。
赤壁の家が異彩を放ってる。
恩根内駅の駅舎を引きで見る。
駅前にある名士バスの恩根内駅前停留所
恩根内駅前停留所の時刻表
それなりの本数がある。
列車より多いが、全便名寄行きである。
しかも、ここが始発である。
バス停と駅の位置関係
ホンマの駅前ですネ。
明治44年11月3日 鉄道員天塩線名寄駅ー当駅間開通により開業。
大正1年11月5日 当駅ー音威子府駅間延伸開業。
昭和24年6月1日 日本国有鉄道に移管。
昭和57年11月15日 貨物取扱廃止。
昭和59年2月1日 荷物取扱廃止。
手話59年11月10日 出札業務停止。
昭和61年11月1日 電子閉塞化。無人化。駅舎が解体され、車掌車が駅舎となる。
昭和62年4月1日 国鉄分割民営化に伴い、JR北海道の駅となる。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。
鉄道ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
↑前記事のつづき
恩根内駅の駅舎
駅舎前の花壇(左)
駅舎前の花壇(右)
駅舎にかかる駅名表と恩の字
駅前の様子
民家ありで秘境感なし。
赤壁の家が異彩を放ってる。
恩根内駅の駅舎を引きで見る。
駅前にある名士バスの恩根内駅前停留所
恩根内駅前停留所の時刻表
それなりの本数がある。
列車より多いが、全便名寄行きである。
しかも、ここが始発である。
バス停と駅の位置関係
ホンマの駅前ですネ。
明治44年11月3日 鉄道員天塩線名寄駅ー当駅間開通により開業。
大正1年11月5日 当駅ー音威子府駅間延伸開業。
昭和24年6月1日 日本国有鉄道に移管。
昭和57年11月15日 貨物取扱廃止。
昭和59年2月1日 荷物取扱廃止。
手話59年11月10日 出札業務停止。
昭和61年11月1日 電子閉塞化。無人化。駅舎が解体され、車掌車が駅舎となる。
昭和62年4月1日 国鉄分割民営化に伴い、JR北海道の駅となる。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。
鉄道ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
JR北海道宗谷本線恩根内駅訪問Part1の紹介です。
今日からは、宗谷本線恩根内駅の紹介をします。
写真の枚数が多いので、複数回に分けて紹介していきますので、宜しくお願いします。
恩根内駅の駅名標
駅番号W57
両隣りの駅の表示が新しい。
元々は、もんぽない とよしみず だった。
両駅とも廃駅となっている。
架線柱にかけられていたであろう縦型駅名標跡
完全に剥がされてます。
こっちの架線柱も剥がされた跡がある。
恩根内駅のホーム
単式1面1線ホームの棒線駅・無人駅
名寄方面を背に奥が稚内方面
恩根内駅のホーム
稚内方面を背に奥が名寄方面
名寄方面
乗車口
1両の乗車口
2両編成の乗車口には乗車口板がない。
稚内方面
乗車口
1両・2両共に全部ここに停まる。
上の写真の稚内方面乗車口のすぐ横に、謎のレールが置かれてる。
ホーム上にあるなんかの小屋
電気関係かな?
表示なし。
いいところですが、今日はここまで。
JR北海道宗谷本線恩根内駅訪問Part2につづきますよ。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。
鉄道ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
今日からは、宗谷本線恩根内駅の紹介をします。
写真の枚数が多いので、複数回に分けて紹介していきますので、宜しくお願いします。
恩根内駅の駅名標
駅番号W57
両隣りの駅の表示が新しい。
元々は、もんぽない とよしみず だった。
両駅とも廃駅となっている。
架線柱にかけられていたであろう縦型駅名標跡
完全に剥がされてます。
こっちの架線柱も剥がされた跡がある。
恩根内駅のホーム
単式1面1線ホームの棒線駅・無人駅
名寄方面を背に奥が稚内方面
恩根内駅のホーム
稚内方面を背に奥が名寄方面
名寄方面
乗車口
1両の乗車口
2両編成の乗車口には乗車口板がない。
稚内方面
乗車口
1両・2両共に全部ここに停まる。
上の写真の稚内方面乗車口のすぐ横に、謎のレールが置かれてる。
ホーム上にあるなんかの小屋
電気関係かな?
表示なし。
いいところですが、今日はここまで。
JR北海道宗谷本線恩根内駅訪問Part2につづきますよ。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。
鉄道ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
北海道&東日本パスの旅Part17の紹介です。
↑前記事のつづき
初野駅の訪問を終え、名士バスで名寄駅に来た。
特急サロベツ2号の入線です。
9:25 名寄発 特急サロベツ2号旭川行き キハ261系4両
特急サロベツ 旭川の方向幕
士別で下り特急宗谷の遅れで6分遅れる。
10:19 旭川着
6分遅れ着(10:25着)
次に乗るのは特急ライラックですが、サロベツが遅れたので、乗り換え時間5分ない。
改札出てコンビニで買いモン出来ん。
10:30 旭川始発 特急ライラック18号札幌行き 789系6両
6⃣🚭 特急ライラック
自由席 札幌
の方向幕
6⃣🚭 LIMITED EXPRESS LILAC
Non-Reserved For Sapporo
の方向幕
11:55 札幌着
午前中に札幌に着けた。
と言っても昼前ですがネ。
次に乗るのは快速エアポート115号です。
新千歳空港行きやなくて小樽行きです。
いいところですが、今日はここまで。
北海道&東日本パスの旅Part18につづきますよ。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。
鉄道ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
↑前記事のつづき
初野駅の訪問を終え、名士バスで名寄駅に来た。
特急サロベツ2号の入線です。
9:25 名寄発 特急サロベツ2号旭川行き キハ261系4両
特急サロベツ 旭川の方向幕
士別で下り特急宗谷の遅れで6分遅れる。
10:19 旭川着
6分遅れ着(10:25着)
次に乗るのは特急ライラックですが、サロベツが遅れたので、乗り換え時間5分ない。
改札出てコンビニで買いモン出来ん。
10:30 旭川始発 特急ライラック18号札幌行き 789系6両
6⃣🚭 特急ライラック
自由席 札幌
の方向幕
6⃣🚭 LIMITED EXPRESS LILAC
Non-Reserved For Sapporo
の方向幕
11:55 札幌着
午前中に札幌に着けた。
と言っても昼前ですがネ。
次に乗るのは快速エアポート115号です。
新千歳空港行きやなくて小樽行きです。
いいところですが、今日はここまで。
北海道&東日本パスの旅Part18につづきますよ。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。
鉄道ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
JR北海道宗谷本線名寄駅開駅120周年記念入場券の紹介です。
この入場券は5枚セットでの発売です。
1枚200円jで、1セット1000円です。
台紙付き。
名寄駅開駅120周年記念入場券台紙(表:右/裏:左)
発行年月日 2023.08.24
名寄駅開駅120周年記念入場券台紙(中)
名寄駅開駅120周年記念入場券(表)1枚目
北国の鉄路を守るラッセル車
名寄駅開駅120周年記念入場券(裏)1枚目
雪捨て列車(昭和40年代)
№0943
名寄駅開駅120周年記念入場券(表)2枚目
昭和2年に建造された名寄駅の駅舎
名寄駅開駅120周年記念入場券(裏)2枚目
名寄駅前(昭和30年代)
№0943
名寄駅開駅120周年記念入場券(表)3枚目
かつての踏切だった公園跨線橋
名寄駅開駅120周年記念入場券(裏)3枚目
踏切時代の公園通り
№0943
名寄駅開駅120周年記念入場券(表)4枚目
名寄市北国博物館に保存されているSL排雪列車「キマロキ」
名寄駅開駅120周年記念入場券(裏)4枚目
排雪列車(昭和40年代)
№0943
名寄駅開駅120周年記念入場券(表)5枚目
名寄駅構内(現在)
名寄駅開駅120周年記念入場券(裏)5枚目
名寄駅構内(昭和中期頃)
№0943
昨日紹介した記事に、名士バスが遅れて名寄駅前停留所に着いた。
みどりの窓口でこの入場券セットを買うに当たり、これから乗る特急列車の時間が迫っている。
窓口の駅員氏に特急に乗る旨を伝えると「大丈夫ですよ」の返事だった。
その答えが、この記事の1枚目の写真にあります。
それは、記念入場券の日付はそれぞれに押印のはずなのに、名寄駅の入場券セットには、それぞれの入場券には押印されず、台紙に押印されている。
この為、5つ押印する手間が1つで済んだ為に特急に間に合ったというわけです。
手間がかかっていたら間に合ってないかも・・・
昨日書いた記事の理由はこれでした。
名寄駅開駅120周年記念入場券
気付かなかったけど、なんと10月以降に台紙のデザインをリニューアルした第2弾が発売になるって~
それは欲しいので買いに行くか迷ってる。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。
鉄道ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
この入場券は5枚セットでの発売です。
1枚200円jで、1セット1000円です。
台紙付き。
名寄駅開駅120周年記念入場券台紙(表:右/裏:左)
発行年月日 2023.08.24
名寄駅開駅120周年記念入場券台紙(中)
名寄駅開駅120周年記念入場券(表)1枚目
北国の鉄路を守るラッセル車
名寄駅開駅120周年記念入場券(裏)1枚目
雪捨て列車(昭和40年代)
№0943
名寄駅開駅120周年記念入場券(表)2枚目
昭和2年に建造された名寄駅の駅舎
名寄駅開駅120周年記念入場券(裏)2枚目
名寄駅前(昭和30年代)
№0943
名寄駅開駅120周年記念入場券(表)3枚目
かつての踏切だった公園跨線橋
名寄駅開駅120周年記念入場券(裏)3枚目
踏切時代の公園通り
№0943
名寄駅開駅120周年記念入場券(表)4枚目
名寄市北国博物館に保存されているSL排雪列車「キマロキ」
名寄駅開駅120周年記念入場券(裏)4枚目
排雪列車(昭和40年代)
№0943
名寄駅開駅120周年記念入場券(表)5枚目
名寄駅構内(現在)
名寄駅開駅120周年記念入場券(裏)5枚目
名寄駅構内(昭和中期頃)
№0943
昨日紹介した記事に、名士バスが遅れて名寄駅前停留所に着いた。
みどりの窓口でこの入場券セットを買うに当たり、これから乗る特急列車の時間が迫っている。
窓口の駅員氏に特急に乗る旨を伝えると「大丈夫ですよ」の返事だった。
その答えが、この記事の1枚目の写真にあります。
それは、記念入場券の日付はそれぞれに押印のはずなのに、名寄駅の入場券セットには、それぞれの入場券には押印されず、台紙に押印されている。
この為、5つ押印する手間が1つで済んだ為に特急に間に合ったというわけです。
手間がかかっていたら間に合ってないかも・・・
昨日書いた記事の理由はこれでした。
名寄駅開駅120周年記念入場券
気付かなかったけど、なんと10月以降に台紙のデザインをリニューアルした第2弾が発売になるって~
それは欲しいので買いに行くか迷ってる。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。
鉄道ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
北海道&東日本パスの旅Part16の紹介です。
↑前記事のつづき
初野駅の訪問撮影を終え、下り始発列車を見送った。
次へ進みます。
初野駅から国道40号線(名寄国道)へ歩いて行く。
国道40号線にあるのは、
名士バス美深14線停留所です。
美深14線停留所の時刻表
乗るのは8:34のバスです。
これを見つけてすぐに、初野駅下車を思い立った。
乗るバスの入線です。
8:34 美深14線停留所発 名士バス名寄駅前行き(幕は名寄)
名寄行
名寄←美深←美深温泉←恩根内
の経由幕
このバスの始発は恩根内駅
9:20 名寄駅前停留所着
少し遅れた。
この遅れにより、次の列車に間に合わないのではと思った。
みどりの窓口で、名寄駅開駅120周年記念入場券を買う。
これを買うた為に、列車を逃すと、この後の予定が大幅に狂う。
窓口で特急に乗る旨を伝えると、「大丈夫ですよ」と返って来た。
その大丈夫ですよの意味が入場券を見て分かった。
入場券セットは別ページで紹介します。
改札で、北海道&東日本パスと北海道線特急オプション券を提示して改札を入る。
名寄駅1番線ホーム
これから特急サロベツ2号に乗ります。
いいところですが、今日はここまで。
北海道&東日本パスの旅Part17につづきますよ。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。
鉄道ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
↑前記事のつづき
初野駅の訪問撮影を終え、下り始発列車を見送った。
次へ進みます。
初野駅から国道40号線(名寄国道)へ歩いて行く。
国道40号線にあるのは、
名士バス美深14線停留所です。
美深14線停留所の時刻表
乗るのは8:34のバスです。
これを見つけてすぐに、初野駅下車を思い立った。
乗るバスの入線です。
8:34 美深14線停留所発 名士バス名寄駅前行き(幕は名寄)
名寄行
名寄←美深←美深温泉←恩根内
の経由幕
このバスの始発は恩根内駅
9:20 名寄駅前停留所着
少し遅れた。
この遅れにより、次の列車に間に合わないのではと思った。
みどりの窓口で、名寄駅開駅120周年記念入場券を買う。
これを買うた為に、列車を逃すと、この後の予定が大幅に狂う。
窓口で特急に乗る旨を伝えると、「大丈夫ですよ」と返って来た。
その大丈夫ですよの意味が入場券を見て分かった。
入場券セットは別ページで紹介します。
改札で、北海道&東日本パスと北海道線特急オプション券を提示して改札を入る。
名寄駅1番線ホーム
これから特急サロベツ2号に乗ります。
いいところですが、今日はここまで。
北海道&東日本パスの旅Part17につづきますよ。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。
鉄道ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
プロフィール
レッドボーイ
鉄道メイン時々バスのたびてつブログです。
北海道の鉄道が大好きな50半ばのおっさんのブログです。
基本鉄道ひとり旅です。
最新記事
最新記事(画像付)
タグクラウド
- 1000系
- 207系
- 221系
- 223系
- 225系
- 321系
- 521系
- 721系
- 733系
- 789系
- 8000系
- A普通
- H100形
- HOKKAIDOLOVE!6日間周遊パス
- HOKKAIDOLOVE!6日間周遊パス
- IRいしかわ鉄道
- JR北海道
- JR四国
- JR尼崎駅
- JR東日本
- JR東西線
- JR神戸線
- JR立花(上)
- JR立花(上)停留所
- JR西日本
- OsakaMetoro
- OsakaMetoro四つ橋線
- OsakaMetro
- Peachひがし北海道フリーパス
- あいの風とやま鉄道
- なんば駅
- ガチャの旅
- キハ150形
- キハ261系
- キハ40形
- キハ54形
- グルメ
- フルーツライン左沢線
- 住之江公園駅
- 入場券
- 函館本線
- 北の40記念入場券
- 北の大地の入場券
- 北斗
- 北新地駅
- 北海道&東日本パス
- 北陸本線
- 呑み鉄タイム
- 四つ橋線
- 大阪環状線
- 大阪駅
- 学園都市線
- 宗谷本線
- 尼崎駅
- 山陽新幹線
- 山陽本線
- 山陽電車
- 岩見沢駅
- 帯広駅
- 快速エアポート
- 整理券
- 新千歳空港
- 新千歳空港駅
- 新大阪駅
- 新得駅
- 日高本線
- 旧北陸本線
- 旭川駅
- 更新車
- 未更新車
- 札幌駅
- 札沼線
- 根室本線
- 武庫之荘駅
- 海老江駅
- 無人駅
- 留萌本線
- 石北本線
- 福井駅
- 立花駅
- 芦原温泉駅
- 西なびグリーンパス
- 西日本グリーンきっぷ
- 西日本懐鉄入場券
- 西梅田駅
- 通勤乗車
- 野田阪神駅
- 金沢駅
- 関西空港
- 阪急武庫之荘(南)
- 阪急武庫之荘(南)停留所
- 阪急阪神1dayパス
- 阪急電車
- 阪神バス
- 阪神電車
- 阪神電鉄
- 青春18きっぷ
- 駅名標
- 駅舎
- 駅訪問
最新コメント
QRコード
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
記事検索
読者登録
RSS
アーカイブ
カテゴリー
お気に入りサイト
人気ブログランキング
人気記事