通勤乗車の紹介です。
6月20日行きの通勤乗車
勤務地は尼崎市内です。
阪急ではなくJRで行く。
18:18 立花発 H普通松井山手行き 207系4両+3両
18:21 尼崎着
6月21日帰りの通勤乗車
3:00に終わったので、帰るに帰れん。
JR尼崎駅まで歩く。
JR尼崎駅南口のバス停でタムロする。
4:35に下りのサンライズエクスプレスが通過する。
見に行く為に、橋上駅舎に上がる。
通常外線を通過するはずが、なんと内線を通過した。
1番線を通過するモンやとばかえり思って、1番線でカメラ構えてたら、内線に入って行った。
見えへん。
それがこれ。
内線に入ってるヨ。
西改札はシャッターが閉まってる。
西改札はこんな感じ。
4:42 東改札が開こうとしている。
東改札が開いた。
次は西改札が開く。
西改札も開いた。
モバイルICOCAをタッチして入場。
乗るのは、始発の5:07に西明石行きです。
ホームに下りたら通過が表示されている。
何が通過するのか?
サンライズはもう行ったし、特急でもないし、快速系はまだ運転されないし・・・
放送を待つ。
放送では回送が通過すると言う。
4:56 通過したのは、207系の回送車だった。
どこまで行くのか?
5:07 尼崎発 A普通西明石行き 207系3両+4両
5:10 立花着
ハローサイクリングで自転車借りて帰る。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。

鉄道ランキング


にほんブログ村

にほんブログ村


6月20日行きの通勤乗車
勤務地は尼崎市内です。
阪急ではなくJRで行く。
18:18 立花発 H普通松井山手行き 207系4両+3両
18:21 尼崎着
6月21日帰りの通勤乗車
3:00に終わったので、帰るに帰れん。
JR尼崎駅まで歩く。
JR尼崎駅南口のバス停でタムロする。
4:35に下りのサンライズエクスプレスが通過する。
見に行く為に、橋上駅舎に上がる。
通常外線を通過するはずが、なんと内線を通過した。
1番線を通過するモンやとばかえり思って、1番線でカメラ構えてたら、内線に入って行った。
見えへん。
それがこれ。
内線に入ってるヨ。
西改札はシャッターが閉まってる。
西改札はこんな感じ。
4:42 東改札が開こうとしている。
東改札が開いた。
次は西改札が開く。
西改札も開いた。
モバイルICOCAをタッチして入場。
乗るのは、始発の5:07に西明石行きです。
ホームに下りたら通過が表示されている。
何が通過するのか?
サンライズはもう行ったし、特急でもないし、快速系はまだ運転されないし・・・
放送を待つ。
放送では回送が通過すると言う。
4:56 通過したのは、207系の回送車だった。
どこまで行くのか?
5:07 尼崎発 A普通西明石行き 207系3両+4両
5:10 立花着
ハローサイクリングで自転車借りて帰る。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。

鉄道ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

