JR西日本アーバンネットワーク大回り乗車の旅Part4の紹介です。
⇧前記事のつづき
加古川線で加古川駅まで来た。
加古川駅には中間改札がある。
ここを通る必要がある。
自動改札機は通れなので、有人改札で「大回りです」と言って通過する。
次に乗るのは新快速です。
JR神戸線のホームへ上がる。
9:24 A普通西明石から快速野洲行きです。
ここで新快速に連絡します。
これには乗りません。
新快速の入線です。
9:22 加古川発 B新快速敦賀行き 225系4両+8両
B新快速 敦賀 京都方面・湖西線経由の方向幕
いいところですが、今日はここまで。
JR西日本アーバンネットワーク大回り乗車の旅Part5につづきますよ。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。

鉄道ランキング


にほんブログ村

にほんブログ村


⇧前記事のつづき
加古川線で加古川駅まで来た。
加古川駅には中間改札がある。
ここを通る必要がある。
自動改札機は通れなので、有人改札で「大回りです」と言って通過する。
次に乗るのは新快速です。
JR神戸線のホームへ上がる。
9:24 A普通西明石から快速野洲行きです。
ここで新快速に連絡します。
これには乗りません。
新快速の入線です。
9:22 加古川発 B新快速敦賀行き 225系4両+8両
B新快速 敦賀 京都方面・湖西線経由の方向幕
いいところですが、今日はここまで。
JR西日本アーバンネットワーク大回り乗車の旅Part5につづきますよ。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。

鉄道ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

