JR北海道学園都市線石狩月形駅再訪問の紹介です。


  石狩月形駅は何回も訪れてる駅です。
  廃止前に紹介しておきます。




IMG_3055
  石狩月形駅上りホームの駅名標



IMG_3056
  石狩月形駅下りホームの駅名標



IMG_3057
  サッポロビールの駅名標



IMG_3059
  石狩月形駅のホーム
  のりば番線は設定されていない。
  島式1面2線ホームの地上駅
  石狩当別駅ー新十津川駅間で唯一の列車交換可能駅
  この駅から新十津川駅方面は一閉塞区間で、スタフがないと進入出来ない。
  駅舎側にもう一線ある線路は、貨物積卸線が残されている。
  貨物は廃止されたので、使われる事はない。




IMG_3062
  ホーム上にある方面の案内板



IMG_3063
  こちらは、駅名標がない枠だけが残っている。



IMG_3065
  ホームから見た駅舎



IMG_3066
  構内踏切
  駅舎とホーム間を連絡している。
  警報機と遮断棒はない。



IMG_3068
  ホーム側の駅舎にかかる駅名標



IMG_3069
  駅舎内  
  きっぷうりばとストーブ
  社員配置駅で、石狩当別駅から駅員が交代で業務を行っている。
  終日駅員配置となっている。



IMG_3070
  駅舎内
  待合所
  畳敷きとベンチが設置されている。



IMG_3071
  石狩月形駅の運賃表



IMG_3073
  石狩月形駅の時刻表



IMG_3075
  ホームへに扉上に、発車案内板が掛けられている。



IMG_3076
  石狩月形駅の駅舎



IMG_3078
  駅舎にかかる建物財産標
  錆びていてなんて書いてるか判読出来ない。



IMG_3079
  建物財産標  
    鉄
  本屋1号 
  S32年 月 日

  よく見るとなんとか見れた。(左側)



IMG_3080
  建物財産標  
  本屋
  昭和31
  右側は、判別が難しい。



IMG_3077
  駅舎横に便所があります。
  駅便(駅の便所)ではなく、町管理の便所かも?



IMG_3064
  新十津川方面の線路
  駅を出ると単線となる。



IMG_3060
  石狩当別方面の線路
  こっちも単線となります。



石狩月形駅の歴史


昭和10年10月3日    国有鉄道札沼線石狩当別駅ー浦臼駅間開通に伴い開業。
昭和18年10月1日    第二次世界大戦激化に伴い、札沼線の石狩月形駅ー石狩追分駅間が不要不急線指定され、営業休止となる。終着駅となる。
昭和19年7月21日    札沼線石狩当別駅ー石狩月形駅が不要不急線に指定され、営業休止。
昭和21年12月10日     
札沼線の石狩当別駅ー石狩月形駅間の営業再開。    
昭和24年6月1日      日本国有鉄道法施行に伴い、日本国有鉄道の駅となる。
昭和54年2月1日      貨物取り扱い廃止。
昭和59年2月1日      荷物取り扱い廃止。
昭和61年11月1日    出改札要員配置を廃止。以降は運転要員が出札業務を兼務する。
昭和62年4月1日      国鉄分割民営化に伴い、JR北海道の駅となる。
平成3年3月16日      札沼線に学園都市線の愛称を設定。
平成8年3月16日      学園都市線の内、石狩当別駅ー新十津川駅間でワンマン運転開始。
平成12年          学園都市線桑園駅ー石狩月形駅間に自動進路制御装置を導入。
令和2年5月7日         北海道医療大学駅ー新十津川駅間の廃止に伴い、廃駅になる予定。




鉄道ランキング


人気ブログランキングに参加しています。ブログが気に入って頂けましたら、画像をポチっと押していただければ嬉しいです。