京阪電車 大阪・京都・びわ湖1日観光チケットPart8の紹介です。
16:38 萱島着
萱島駅のスタンプを押す。
残りは京橋駅だけとなった。
萱島駅と言えば、3・4番線ホームに、樹齢700年のクスノキがホームと屋根を突き破って生えている。
16:44 萱島発 準急淀屋橋行き 7000系7両
京橋までノンストップです。
準急 淀屋橋の方向幕
16:53 京橋着
17:00までに着く事が出来た。
京橋駅のスタンプを押す。
出町柳駅・淀駅・萱島駅・京橋駅の4駅のスタンプを集め終えた。
駅事務所にシートを持って行く。
5000系オリジナルマスクケースを貰う。
こっちは裏
使えないな~
使うようにもう一回やるか・・・
あ、スタンプラリー明日までやった。
もう無理や。
残念。
スタンプシートの右下に貰い済みのハンコが押されている。
京阪電車 大阪・京都・びわ湖1日観光チケットPart9につづく・・・

鉄道ランキング
人気ブログランキングに参加しています。ブログが気に入って頂けましたら、画像をポチっと押していただければ嬉しいです。
ブログが面白いと思って頂けましたら、LINEいいねと拍手と読者登録して頂けると大変嬉しいです。
コメントも頂けると今後の励みになります。
しょうもない場合は、✖ボタンを押して頂いて結構です。
読者登録↓

16:38 萱島着
萱島駅のスタンプを押す。
残りは京橋駅だけとなった。
萱島駅と言えば、3・4番線ホームに、樹齢700年のクスノキがホームと屋根を突き破って生えている。
16:44 萱島発 準急淀屋橋行き 7000系7両
京橋までノンストップです。
準急 淀屋橋の方向幕
16:53 京橋着
17:00までに着く事が出来た。
京橋駅のスタンプを押す。
出町柳駅・淀駅・萱島駅・京橋駅の4駅のスタンプを集め終えた。
駅事務所にシートを持って行く。
5000系オリジナルマスクケースを貰う。
こっちは裏
使えないな~
使うようにもう一回やるか・・・
あ、スタンプラリー明日までやった。
もう無理や。
残念。
スタンプシートの右下に貰い済みのハンコが押されている。
京阪電車 大阪・京都・びわ湖1日観光チケットPart9につづく・・・
鉄道ランキング
人気ブログランキングに参加しています。ブログが気に入って頂けましたら、画像をポチっと押していただければ嬉しいです。
ブログが面白いと思って頂けましたら、LINEいいねと拍手と読者登録して頂けると大変嬉しいです。
コメントも頂けると今後の励みになります。
しょうもない場合は、✖ボタンを押して頂いて結構です。
読者登録↓
