フリーきっぷで北陸の旅Part12の紹介です。
⇧前記事のつづき
直江津から乗った電車は、
17:40 二本木(かがくで、かがやく、日本曹達前)着
この駅は信越本線時代からスイッチバック駅で有名な所。
既に何回も訪問しているが、いつ来てもいい所。
改めて訪問撮影する。
訪問撮影の模様は、今旅紹介後に紹介します。
奥から前照灯が見えてきた。
だんだん近づいて来た。
乗る電車の入線しようとしてます。
間もなく入線。
ホームに入線。
18:14 二本木発 普通直江津行き ET127系2両+2両
2両と思ってたら、4両だった。
しかもガラガラ。
2両でも十分やん。
直江津の方向幕
いいところですが、今日はここまで。
フリーきっぷで北陸の旅Part13につづきますよ。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。

鉄道ランキング


にほんブログ村

にほんブログ村


⇧前記事のつづき
直江津から乗った電車は、
17:40 二本木(かがくで、かがやく、日本曹達前)着
この駅は信越本線時代からスイッチバック駅で有名な所。
既に何回も訪問しているが、いつ来てもいい所。
改めて訪問撮影する。
訪問撮影の模様は、今旅紹介後に紹介します。
奥から前照灯が見えてきた。
だんだん近づいて来た。
乗る電車の入線しようとしてます。
間もなく入線。
ホームに入線。
18:14 二本木発 普通直江津行き ET127系2両+2両
2両と思ってたら、4両だった。
しかもガラガラ。
2両でも十分やん。
直江津の方向幕
いいところですが、今日はここまで。
フリーきっぷで北陸の旅Part13につづきますよ。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。

鉄道ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

