JR四国スマえき平日限定四国1日フリーきっぷでガチャの旅Part14の紹介です。
前記事のあらすじ
高知駅から南風14号に乗って、車内で鰹のたたき弁当を食い、宇多津駅に着いたのだった。
上り列車待ちしてたら、下りのしおかぜ13号が入線するので撮ってみた。
しおかぜ13号松山行きの入線です。
しおかぜ13号といしづち13号が併結する。
連結待ちのしおかぜが、貫通扉を開けて待機中。
更に、いしづち13号が来る。
しおかぜ13号といしづち13号の併結シーンを撮ろうと構えてたら、なんと上り列車が来た。
14:11 宇多津発 快速サンポート南風リレー号高松行き 7200系2両
快速サンポート 高松の方向幕
ここで事件が起こる。
それは、この方向幕を撮ってたら、なんと快速サンポートの扉が閉まった。
うっそ~
乗れなかった。
なんでやねん。
しおかぜ13号といしづち13号の併結シーンの撮影を蹴ってまで快速サンポートを撮ったのに、なんてこった。
14:18に高松行きが来るやん。
良かった。
高松行きの入線です。
14:18 宇多津発 普通高松行き 7200系2両
高松の方向幕
14:23 坂出着
間もなくゴールです。
坂出駅の駅舎を撮る。
坂出駅の入場券を買う。
四国4県8駅の訪問が完了し、ゴール出来た。
後は帰るだけである。
今日は水バラ(ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅陣取り合戦)の放送日。
リアルタイムで見たいので、新幹線で帰る事にする。
課金はしたくないが、致し方ない。
JR四国スマえき平日限定四国1日フリーきっぷでガチャの旅Part15につづきますよ。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。

鉄道ランキング


にほんブログ村

にほんブログ村

前記事のあらすじ
高知駅から南風14号に乗って、車内で鰹のたたき弁当を食い、宇多津駅に着いたのだった。
上り列車待ちしてたら、下りのしおかぜ13号が入線するので撮ってみた。
しおかぜ13号松山行きの入線です。
しおかぜ13号といしづち13号が併結する。
連結待ちのしおかぜが、貫通扉を開けて待機中。
更に、いしづち13号が来る。
しおかぜ13号といしづち13号の併結シーンを撮ろうと構えてたら、なんと上り列車が来た。
14:11 宇多津発 快速サンポート南風リレー号高松行き 7200系2両
快速サンポート 高松の方向幕
ここで事件が起こる。
それは、この方向幕を撮ってたら、なんと快速サンポートの扉が閉まった。
うっそ~
乗れなかった。
なんでやねん。
しおかぜ13号といしづち13号の併結シーンの撮影を蹴ってまで快速サンポートを撮ったのに、なんてこった。
14:18に高松行きが来るやん。
良かった。
高松行きの入線です。
14:18 宇多津発 普通高松行き 7200系2両
高松の方向幕
14:23 坂出着
間もなくゴールです。
坂出駅の駅舎を撮る。
坂出駅の入場券を買う。
四国4県8駅の訪問が完了し、ゴール出来た。
後は帰るだけである。
今日は水バラ(ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅陣取り合戦)の放送日。
リアルタイムで見たいので、新幹線で帰る事にする。
課金はしたくないが、致し方ない。
JR四国スマえき平日限定四国1日フリーきっぷでガチャの旅Part15につづきますよ。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。

鉄道ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
