2019年09月08日 カシマサッカースタジアムに来ました 鹿島サッカースタジアム駅で、乗って来た列車を見送ります。カシマサッカースタジアム一部工事してますね。今のところスタンドはガラガラです。勝って準決勝に行くぞ‼️台風が気になるけど、今のところ雨は降ってないし、風もない。蒸し暑いだけ。明日、新幹線大丈夫かな? タグ :鹿島サッカースタジアム駅鹿島臨海鉄道カシマサッカースタジアム
2019年09月08日 相鉄JR直通12000系入線 品川駅で総武快速線の列車を待っていたら、相鉄のJR直通12000系が入線してきた。急に来たので、慌ててカメラを構えた。こんな偶然に立ち会えたのは奇跡としか言いようがない。 タグ :品川駅相鉄JR直通12000系
2019年09月08日 こだま642号に乗ってます 青春18きっぷで名古屋まで来て、名古屋から新幹線に乗ります。名古屋からこだま642号に乗車中。こだま642号の幕グリーン車に乗ってます。スマートEXの早得で買うた。ぷらっとこだまよりも安い9000円だった。台風が気になる所です。 タグ :東海道新幹線グリーン車スマートEX
2019年08月15日 北海道新幹線に乗ります 新函館北斗駅から北海道新幹線に乗ります。はやぶさ18号東京行きはやぶさ18号の幕指定は満席なので立席です。4時間11分立ちっぱなしやで。盛岡まで空いてるとこに座れるけど、いざ立つとなったら、デッキはいっぱいだろうな。立ち覚悟です。新幹線に乗るのは、イタイ出費となった。 タグ :北海道新幹線はやぶさ
2019年08月15日 今日、帰ります 宿を出たら雨だった。帰りの飛行機のきっぷ買うてない。昨日、いろいろ検索してたら、飛行機は台風の影響で欠航が多い。Peach予約してなくて良かった。いろいろ考えて出た結論は、列車で帰るです。先ずは、苫小牧駅から始発列車に乗り、東室蘭に行きます。この列車は、室蘭行き。長万部からスーパー北斗に乗り、新函館北斗からはやぶさに乗り、東京からのぞみに乗ります。これで33700円だった。飛行機よりも安い結果になった。果たして、東海道新幹線は止まらずに(台風の影響)定刻に着いてくれるかが心配だ。 タグ :青春18きっぷ
2019年08月14日 荻伏駅に来ました 荻伏駅に来ました。こちらの駅もダルマ駅舎でした。右側に駅便(駅の便所)もあります。今日の、日高本線駅訪問の旅はこれで終わります。苫小牧に戻ります。 タグ :日高本線代行バス荻伏駅
2019年08月14日 東静内駅に来ました 東静内駅に来ました。駅名標は寂れてます(錆びれて)。ホームは砂利です。こちらは駅舎そんな駅に、なんと駅便(駅の便所)があります。もらさずに済んだ。 タグ :日高本線代行バス東静内駅
2019年08月14日 西様似駅に来ました 西様似駅に来ました。JR北海道特有のダルマ駅舎です。代行バスの西様似駅は、国道沿いにあるが、鉄道駅は代行バスから歩いて5~6分かかる。駅の撮影をする。先ずは、駅名標。ホーム周りは静かです。隣の鵜苫駅は、海沿いやけど、西様似駅は内陸にはいる。だから代行バスが入って行けない。駅前(代行バス)のセラーズというコンビニというかスーパーというか、海の幸も扱っていた。ここで買うた豚キムチ丼とカキフライがうまかった。昼メシ食えて良かった。 タグ :日高本線代行バス西様似駅
2019年08月14日 今日は日高本線を旅します 昨日は、苫小牧に泊まった。苫小牧駅から、日高本線の始発列車に乗る。苫小牧から鵡川行きに乗る。鵡川駅から代行バスに乗る。やって来たのは、豊郷駅です。次のバスまで時間がないので、急いで訪問撮影をする。 タグ :日高本線代行バス豊郷駅