阪神電車タイガースICOCAにJRの定期券を載せるの紹介です。
阪神電車で発行されているタイガースICOCAを使っていたが、これにJRの定期券を載せてみた。
立花↔尼崎のJRで完結する定期券を載せてみた。
阪神のICカードにJRの定期を載せれるんだな。
因みに自分は阪神ファンじゃない。
中日ファンやけど、阪神タイガースのICOCAしか売ってないので仕方なくタイガースICOCAを買うて使っていた。
トラッキーバージョンと球団旗バージョンがある。
阪神電車の自動券売機で買える。
今度は試しに、IRいしかわ鉄道やあいの風とやま鉄道のICOCAでも試してみたい。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。

鉄道ランキング


にほんブログ村

にほんブログ村

阪神電車で発行されているタイガースICOCAを使っていたが、これにJRの定期券を載せてみた。
立花↔尼崎のJRで完結する定期券を載せてみた。
阪神のICカードにJRの定期を載せれるんだな。
因みに自分は阪神ファンじゃない。
中日ファンやけど、阪神タイガースのICOCAしか売ってないので仕方なくタイガースICOCAを買うて使っていた。
トラッキーバージョンと球団旗バージョンがある。
阪神電車の自動券売機で買える。
今度は試しに、IRいしかわ鉄道やあいの風とやま鉄道のICOCAでも試してみたい。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。

鉄道ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
