JR西日本山陰本線梅ヶ峠駅訪問の紹介です。



IMG_0578
梅ヶ峠駅の駅名標



IMG_0584
縦型の駅名標



IMG_0579
梅ヶ峠駅のホーム
ホームの中ほどでカーブしてます。
単式1面1線ホームの棒線駅



IMG_0581
ホーム上の上屋



IMG_0582
上屋下にベンチがあります。



IMG_0583
本州最西端の駅
梅ヶ峠駅へ
ようこそ!
山口県PR本部長のちょるるが出迎えてます。



IMG_0585
こちらにもアピールしてます。



IMG_0580
本州最西端の駅看板完成記念樹
なにかようわからん。



IMG_0589
改札にちょこんとラッチがあります。



IMG_0590
駅舎内には近距離用の自動券売機とベンチがあります。



IMG_0592
梅ヶ峠駅の運賃表



IMG_0593
梅ヶ峠駅の時刻表
1時間に1本はあるので、結構な本数はあります。



IMG_0602
駅舎内には、ようこそ!本州最西端の駅へ
東経130度54分



IMG_0597
駅舎内に、来駅証明書の案内ポスターが掲示されてます。
もういないかもね。



IMG_0601
駅舎内引きで



IMG_0594
梅ヶ峠駅の駅舎



IMG_0596
駅舎にかかる本州最西端の駅の表札



IMG_0595
駅舎横に駅便(駅の便所)があります。



IMG_0604
駅便の手洗い場に蛇口がありません。
どうやって手洗うねん?



IMG_0606
上にこんなんぶら下がってる。
シャワーになってる。
この水どっからきてんねん?



IMG_0605
引きで見たらこんな感じ。



IMG_0599
更に、長門鉄道部 梅ヶ峠通信配線室があります。



IMG_0600
日本国有鉄道
建物財産標 
財 第2号
  鉄
区 職場
50年9月29日



大正3年4月22日   長州鉄道の駅として開業。
大正14年6月1日   長州鉄道幡生以北の国有化により、国有鉄道小串線の駅となる。
昭和8年2月24日   小串線が山陰本線に編入され、山陰本線所属駅となる。
昭和62年4月1日   国鉄分割民営化に伴い、JR西日本の駅となる。


普通列車しか停車しないが、結構な本数があるので、訪問しやすい駅です。




鉄道ランキング


人気ブログランキングに参加しています。ブログが気に入って頂けましたら、画像をポチっと押していただければ嬉しいです。

ブログが面白いと思って頂けましたら、LINEいいねと拍手と読者登録して頂けると大変嬉しいです。
コメントも頂けると今後の励みになります。
しょうもない場合は、✖ボタンを押して頂いて結構です。


読者登録↓