JR西日本北陸おでかけtabiwaパスの旅~北陸本線全駅乗下車~Part22の紹介です。





⇧前記事のつづき


石川県内と福井県内の駅は全部降りたので、後は帰るだけ。



IMG_1314
特急サンダーバードに乗ります。

乗車券は往復で買うてるので、かえり券で改札を入る。



20240312_081300

    乗車券(かえり)

敦 賀 ➡ 近 江 塩 津
経由:北陸


   乗車券(かえり)
近 江 塩 津 ➡ おごと温泉
経由:湖西


   乗車券(かえり)
おごと温泉 ➡ 京 都
経由:湖西・東海道


   乗車券(かえり)
京 都 ➡ 大 阪
経由:東海道



20240313_184449
         自由席特急券
敦 賀 ➡ 京 都
                         乗 継


乗継表示があるという事は、そうです京都から新幹線に乗ります。
ちょっとでも安くいきたいから。
だったら特急に乗らずに新快速で帰れって思うでしょ。
18:49に新快速あるけど、琵琶湖線経由なんです。
乗車券は湖西線経由なので乗れない。
でも、実は、琵琶湖線経由に乗る時は湖西線経由の運賃が適用されるのは知ってるけど、あえて乗らんかった。
サンダーバードの乗り納めの為に、わざわざ金出して乗る。



IMG_1316

IMG_1317
サンダーバード42号の入線です。



IMG_1318
19:16 敦賀発 特急サンダーバード42号大阪行き 683系3両+6両

自由席に乗るので、乗車位置から撮ったので中途半端になった。
京都駅で撮り直す。





IMG_1319
9両1編成じゃなかった。



IMG_1320
サンダーバード 大阪方向幕



自由席は満席だったので、デッキに立ってた。
敦賀駅のセブン-イレブンで呑み鉄の酒とつまみを買うたので、ここで
呑み鉄タイムに入る。




20240313_191718
ハイボールとホルモンでいっぱい
カンパイ。



いいところですが、今日はここまで。



JR西日本北陸おでかけtabiwaパスの旅~北陸本線全駅乗下車~Part23
につづきますよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道ぶらり旅へ
にほんブログ村

鉄道コム