レッドボーイのたびてつブログ

北海道の鉄道が大好きな50半ばのおっさんの鉄道メインのたびてつブログです。 基本、鉄道ひとり旅です。 宜しくお願いします。

2022年11月

Peachひがし北海道フリーパスの旅Part20の紹介です。


前記事のあらすじ
札幌駅から快速エアポートのuシートに乗り、新千歳空港から関西空港に帰って来た。
リムジンバスで大阪駅まで戻って来たが、もう帰れないので、快活CLUB西梅田曽根崎新地店に泊ったのでした。


快活CLUB西梅田曽根崎新地店を5:30前に出て、阪神大阪梅田駅に向かう。



20221027_053209
乗るのは、5:48の普通新開地行きです。



20221027_053324
ホームに下りる。



20221027_054133
5:48 大阪梅田始発 普通新開地行き 5700系4両



20221027_054207
普通 新開地の方向幕



20221027_055944
5:58 杭瀬着

杭瀬から阪神バスの始発で家に帰った。


これでPeachひがし北海道フリーパスの紹介を終わります。
閲覧頂き有難う御座いました。

次回から新企画の旅の模様をお届けします。(12月中旬以降)
明日からは、今旅で訪れた駅を紹介していきます。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

JR西日本・懐鉄料金券(500系新幹線)の紹介です。


220926_00_press_natsutetsu_1.pdf (westjr.co.jp)

西日本懐鉄シリーズ第2段として、西日本懐鉄料金券が発売になっている。
500系新幹線運行開始25周年記念 西日本懐鉄料金券(500系新幹線)が常備券で発売中。(台紙付き)

詳細は↑のPDFを参照。



20221130_081640
西日本懐鉄料金券(500系新幹線) 常備券
新幹線自由席特急券/特定特急券
  新大阪 ➧ 博多



20221130_081714
台紙(表)



20221130_081748
台紙(裏)



20221130_081843
台紙(中)



20221130_093136
料金券をセットしてみた。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村






    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

JR西日本・西日本懐鉄料金券(やくも)自由席特急券の紹介で


220926_00_press_natsutetsu_1.pdf (westjr.co.jp)



西日本懐鉄シリーズ第2弾として、西日本懐鉄料金券が発売になっている。
特急やくも伯備線運行開始50周年記念 特急やくもの岡山➧出雲市が常備券/出雲市➧岡山が補充券で発売中。(台紙付き)

詳細は上のPDF参照。




20221130_081044
西日本懐鉄料金券(やくも) 常備券
   自由席特急券
  岡山 ➧ 出雲市



20221130_081110
西日本懐鉄料金券(やくも) 補充券
  出雲市 ➧ 岡山



20221130_081204
台紙(表)



20221130_081216
台紙(裏)


20221130_081229
台紙(中)



20221130_081553
料金券をセットしてみた。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

通勤乗車の紹介です。



20221128_191819
19:20 阪急武庫之荘(南)始発 47番武庫川行き

この時間だと47番に乗れるのは有難い。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

Peachひがし北海道フリーパスの旅Part19の紹介です。


前記事のあらすじ
布部駅の訪問撮影を終え、キハ40形タラコ色に乗り滝川へ。
滝川からライラック34号で札幌へ出たのであった。



IMG_2990 (2)
次に乗るのは快速エアポート184号です。



IMG_2994
18:24 札幌始発 快速エアポート184号新千歳空港行き 721系6両



IMG_2993
快速エアポート 新千歳空港の方向幕



IMG_2998
せっかくなのでuシートに乗ります。



IMG_2991
  指 定 席 券
札 幌 ➡ 新千歳空港
エアポート184号 4号車2番D席



IMG_3000
コンビニで買うたホルモンとチューハイで呑み鉄タイムといく。



IMG_3001
19:03 新千歳空港着

Peachで帰る。



Screenshot_20221026-191259_Peach
スマホ搭乗券



20221026_195624
関西空港行きは0番搭乗口に変更になってる。
搭乗券には1Bって書いてるのに。



20221026_203500
20:40 新千歳空港発 Peach MM118便関西空港行き
7分遅れ発(20:47発)



20221026_230121
22:55 関西空港着
2分遅れ着(22:57着)
7分遅れたのに、2分遅れで着いた。



Screenshot_20221026-230807_Chrome
Peachの公式



20221026_231252
23:17 関西空港第2ターミナル始発 関空リムジンバス大阪駅前行き



20221027_002254
0:37 ハービスOSAKA着
実際にはもうちょっと早く着いたけど、時間見てない。

もう家に帰れないので、



20221027_003513
快活CLUB西梅田曽根崎新地店に泊る。



Peachひがし北海道フリーパスの旅Part20につづきますよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

通勤乗車の紹介です。



20221127_194812
19:50 阪急武庫之荘(南)始発 15番阪神尼崎行き



VideoCapture_20221127-201438
20:15 JR立花(上)発 30番武庫川行き

就業時間が30分早くなったが、休日ダイヤはいつもの時間で大丈夫だ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

JR北海道布部駅整理券の紹介です。



IMG_2957 (2)
布部駅整理券

22.10.26
JR北海道 9布部



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

Peachひがし北海道フリーパスの旅Part18の紹介です。


前記事のあらすじ
富良野駅から、タラコ色のキハ40形に乗って、布部駅で下車し、訪問撮影をしたのだった。

富良野ー新得間の廃止が決まった区間の駅訪問が終った。
後は帰るだけとなった。



IMG_2967

IMG_2969
これから乗る列車の入線です。
富良野から乗ったキハ40形タラコ色が、東鹿越から折り返してきた。



IMG_2970
15:45 布部発 普通滝川行き キハ40形1両ワンマン



IMG_2971
東鹿越ー富良野ー滝川のサボ
キハ40 1758



IMG_2973 (2)
16:57 滝川着
2分遅れ着(16:59着)



IMG_2974
次に乗るのは、特急ライラック34号です。



IMG_2975

IMG_2976

IMG_2978
ライラック34号の入線です。



IMG_2984
17:02 滝川発 特急ライラック34号札幌行き 789系6両
滝川着が遅れたから、間に合うかヒヤヒヤしたけど、間に合ってよかった。



IMG_2986
6⃣🚭 特急ライラック
自由席 札幌
の方向幕



IMG_2987
6⃣🚭 LIMITED EXPRESS LILAC
Non-Reserved For Sapporo
の方向幕



IMG_2988
17:55 札幌着
3分遅れ着(17:58着)



Peachひがし北海道フリーパスの旅Part19につづきますよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

Peachひがし北海道フリーパスの旅Part17の紹介です。


前記事のあらすじ
ライラック11号で旭川に着き、富良野線で富良野で下車し、駅前の喫茶店で昼メシを食ったのでした。



IMG_2876

IMG_2877
富良野で降りた時に止まってたキハ40形のタラコ色がこんれから乗る列車になるようです。



IMG_2879

IMG_2881

IMG_2884
キハ40形タラコ色の入線です。



IMG_2892
14:19 富良野始発 普通東鹿越行き キハ40形1両ワンマン



IMG_2890
滝川ー富良野ー東鹿越のサボ
キハ40 1758



IMG_2893
14:26 布部着



IMG_2894
乗って来たキハ40形タラコ色を見送る。

富良野ー新得間の廃止が決まった駅間の訪問も最後の1駅となった。
次の列車まで1時間19分なので、じっくりと訪問撮影が出来る。
誰も居ないので独り占めです。



IMG_2920
布部駅の構内踏切から見た景色は絶景です。
紅葉にはちょっと早いかもしれんけど、多少の色づきはある。



Peachひがし北海道フリーパスの旅Part18につづきますよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村






    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

富良野駅前喫茶我夢舎楽で昼メシの紹介です。



20221026_125307
富良野駅前のラベンダーショップもりやの建物の2階にある、



20221026_125243
喫茶我夢舎楽に入る。



20221026_125623
このお店、北の国からの出演者が訪れているお店でした。



20221026_130340
壁にサイン色紙が飾られている。
お店を訪れたお客さんの写真も貼られている。



20221026_125635
マスターが田中邦衛さんフィギュアを見せてくれた。
めっちゃリアル。



20221026_130912
シーフードパスタとブレンドコーヒーのセットを注文
それなりに美味かったが、



20221026_131544
食後のブレンドコーヒーが美味かった。

セットで900円と安かった。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村






喫茶我夢舎楽

関連ランキング:喫茶店 | 富良野駅




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ