西なびグリーンパスでガチャの旅Part13の紹介です。


前記事のあらすじ
奈良駅からO大和路快速とおおさか東線を乗り継いで新大阪に着いた。
みどりの窓口でさくらのグリーン券を発券したのだった。



IMG_3880
乗るのはさくら567号です。



IMG_3881
新幹線21番線ホーム



IMG_3882
17:18 新大阪始発 さくら567号鹿児島中央行き N700系8両
500系のこだまが入線して来たので、500系の停車を待って並びで撮った。



IMG_3884
さくら 鹿児島中央
 567   指定席
の方向幕



IMG_3885
SAKURA Kagoshima-Chuo
 567   Reserved
の方向幕



IMG_3886
グリーン車10番D席
自分の席です。
先頭の席に拘ってます。
前のヤツにリクライニングされるのがイヤやから。

新大阪駅新幹線ホームで買うた駅弁で晩メシにする。(駅弁は別ページで紹介)



IMG_3891
19:55 博多着



IMG_3892
駅舎を撮る。


IMG_3893
博多駅の入場券を買う。
西日本の旅なので、西日本の券売機で買うた。
九州の券売機ではない。

では、次の行き先を決めるガチャを回すとしますか。



Screenshot_20230119_200125
山口が出た。

なんとか今日中に山口に行けそう。
富山だったら行けなかった。



西なびグリーンパスでガチャの旅Part14につづきますよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村