北海道&東日本パスの旅Part6の紹介です。
前記事のあらすじ
JR尼崎から関西空港第2ターミナルまでリムジンバスに乗り、Peachで新千歳空港へと降り立ち、前回使った北海道&東日本パスで南千歳で下車したのだった。
次に乗るのは、苫小牧行きです。
19:52 南千歳発 普通苫小牧行き 731系3両+733系3両
733系
普通 苫小牧の方向幕
20:13 苫小牧着
後ろ3両が733系だったので、苫小牧に着いてから撮る。
方向幕何が書いてるか読めん。
雪でぼんやりしてる。
苫小牧駅の駅前は雪が積もっている。
駅前では、
イルミネーションで綺麗です。
イルミネーションの色が変わる。
予約した東横イン苫小牧駅前
チェックインする。
404号室
いつものシングルルームです。
いつもの東横インのです。
この感じがいいんです。
風呂と便所
旅行支援で予約したので、ほっかいどう応援クーポン3000円分貰う。
これで、駅舎内のセブン‐イレブンで晩メシ買いに行く。
裏はこうなっている。
カップ麺と・おにぎり・ニラレバ・漬物とビールで晩メシにする。
明日は、来年3月(令和5年3月)のダイヤ改正で廃止になる駅を訪問します。
北海道&東日本パスの旅Part7につづきますよ。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。

鉄道ランキング


にほんブログ村

にほんブログ村
前記事のあらすじ
JR尼崎から関西空港第2ターミナルまでリムジンバスに乗り、Peachで新千歳空港へと降り立ち、前回使った北海道&東日本パスで南千歳で下車したのだった。
次に乗るのは、苫小牧行きです。
733系
普通 苫小牧の方向幕
20:13 苫小牧着
後ろ3両が733系だったので、苫小牧に着いてから撮る。
方向幕何が書いてるか読めん。
雪でぼんやりしてる。
苫小牧駅の駅前は雪が積もっている。
駅前では、
イルミネーションで綺麗です。
イルミネーションの色が変わる。
予約した東横イン苫小牧駅前
チェックインする。
404号室
いつものシングルルームです。
いつもの東横インのです。
この感じがいいんです。
風呂と便所
旅行支援で予約したので、ほっかいどう応援クーポン3000円分貰う。
これで、駅舎内のセブン‐イレブンで晩メシ買いに行く。
裏はこうなっている。
カップ麺と・おにぎり・ニラレバ・漬物とビールで晩メシにする。
明日は、来年3月(令和5年3月)のダイヤ改正で廃止になる駅を訪問します。
北海道&東日本パスの旅Part7につづきますよ。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。

鉄道ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
