レッドボーイのたびてつブログ

北海道の鉄道が大好きな50半ばのおっさんの鉄道メインのたびてつブログです。 基本、鉄道ひとり旅です。 宜しくお願いします。

タグ:木造駅舎

妙見の森ケーブルケーブル山上駅訪問Part1の紹介です。



IMG_8330
ケーブル山上駅の駅名標
駅名標のかかってる位置が斜め撮りになってるのは、ケーブルカーがいるから斜め撮りになっている。



IMG_8328
ケーブル山上駅のホーム
下車後、階段を下りて下から撮った。



IMG_8329
運転室の壁にかかる妙見の森の看板



IMG_8337
駅舎内
ケーブル山上駅の改札



IMG_8342
駅舎内
奥は駅外へ
意外と広い駅舎内



IMG_8333
駅舎出口の右上にかかる駅名標



IMG_8331
駅舎内
改札を背に右側に自動券売機と時刻表と運賃表
右の扉は係員室



IMG_8332
ケーブル山上駅の時刻表と運賃表



IMG_8343
駅舎内
駅舎出口を背にして改札と係員室方向を見る。



IMG_8336
駅舎に
駅舎出口を背に右側に待合室がある。

駅舎内は見ての通り全面木造です。



いいところですが、今日はここまで。



妙見の森ケーブルケーブル山上駅訪問Part2につづきますよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道ぶらり旅へ
にほんブログ村

鉄道コム







    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

JR北海道函館本線銭函駅訪問の紹介です。



IMG_3536
  銭函駅1番線の駅名標



IMG_3526
  サッポロビールの駅名標



IMG_3528
  銭函駅の1番線ホーム



IMG_3529
  1番線ホームの上家



IMG_3530
  建物財産標
    鉄 
  旅客上家2号
  平成16年12月8日



IMG_3532
  1番線ホームの上家
  上の上家の写真とは少し間が開いてます。



IMG_3533
  建物財産標
    鉄
  旅客上家3号
  平成16年12月8日



IMG_3535
  銭函駅の跨線橋
  相対式ホーム間に中線があります。
  この中線は2番線となってます。(ホームなし)
  ほしみ止まりの列車がここまで回送されて、ほしみ始発として折り返していきます。



IMG_3537
  跨線橋裏にエレベーターがある。



IMG_3538
  跨線橋内



IMG_3539
  銭函駅3番線の駅名標



IMG_3544
  銭函駅の3番線ホーム
  相対式2面2線ホーム



IMG_3545
  3番線ホームの上家
  駅舎に面してます。



IMG_3543
  建物財産標
    鉄 
  本屋1号
  昭和6年9月15日
  これは駅舎の建物財産標ですね。
  ホーム側にあった。



IMG_3540
  3番線ホームのエレベーター



IMG_3541
  3番線ホームに、車止めのついた線路がある。
  貨物ホーム跡だろうか?



IMG_3546
  3番線ホームの駅舎入り口右側にあう銭函
  この銭函は、元々は頭上に飾られていたが、危険と判断された事から、降ろされた物である。



IMG_3662
  こちらの銭函は左側にある物です。



IMG_3547
  銭函駅の改札・みどりの窓口・自動券売機



IMG_3548
  銭函駅の運賃表



IMG_3549
  銭函駅の時刻表



IMG_3551
  引きで見ると結構広い



IMG_3550
  駅舎内の待合所
  奥には駅便(駅の便所)があります。



IMG_3555
  銭函駅の駅舎
  昭和6年9月15日に建て替えらえた駅舎  
  木造ですよ木造
  萌えますね~
  ちなみに自分は、木造萌えです。
  木造の鉄道関連の物が好きです。



区間快速いしかりライナー停車駅
ICカード乗車券Kitaca利用可能駅




鉄道ランキング


人気ブログランキングに参加しています。ブログが気に入って頂けましたら、画像をポチっと押していただければ嬉しいです。




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

JR北海道学園都市線豊ヶ岡駅再訪問の紹介です。


豊ヶ岡駅は何回も訪問しているが、廃止までに降りておく。



IMG_3288
  豊ヶ岡駅の駅名標



IMG_3289
  ここにサッポロビールの駅名標があったのに、無くなっている。
  誰かパチッたやろ。



IMG_3291
  豊ヶ岡駅のホーム
  単式1面1線ホームの棒線駅・無人駅
  ホームは板張りです。



IMG_3293
  ホームへの階段



IMG_3294
  踏切から見たホーム全景



IMG_3295
  駅舎はホームから離れた所にある。



IMG_3296
  踏切を渡った所から引きで見るとこの位置です。
  踏切に警報機・遮断棒はありません。
  駅周辺には民家はなく、秘境駅となっている。
  


IMG_3297
  駅舎を背に、踏切の向こう側



IMG_3298
  豊ヶ岡駅の駅舎
  木造萌えです。
  入り口右に、チカン 変質者に注意!の看板があったのに無くなってる。



IMG_3299
  駅舎内かかる駅名標



IMG_3300
  駅舎内
  テーブルとベンチがあります。



IMG_3301
  駅舎内  
  右の扉は駅便(駅の便所)があります。
  こんな無人駅の駅便は、紙がないし、水道がないので手が洗えない。
  中撮りたかったが、一緒に降りたやつが入ってたので、撮影はやめた。



IMG_3302
  駅舎内
  前に来た時は、壁に豊ヶ岡駅や列車の写真が飾られていたが無くなっている。



IMG_3304
  豊ヶ岡駅の運賃表



IMG_3303
  豊ヶ岡駅の時刻表
  浦臼駅の手前なので、列車の本数はそれなりにある。
  時刻表の所に鏡がかかってたのに、無くなっている。



IMG_3305
  駅舎内には、駅ノート完備です。



IMG_3306
  横から見た駅舎



豊ヶ岡駅の歴史


昭和35年9月10日    日本国有鉄道札沼線の駅として開業。住民により請願されて設置された請願駅。
昭和62年4月1日      国鉄分割民営化に伴い、JR北海道の駅となる。
平成3年3月16日      札沼線に学園都市線の愛称を設定。
平成8年3月16日      学園樋戦の内、石狩当別駅ー新十津川駅間でワンマン運転開始。
令和2年5月7日     北海道医療大学駅ー新十津川駅間廃止に伴い、廃駅になる予定。




鉄道ランキング


人気ブログランキングに参加しています。ブログが気に入って頂けましたら、画像をポチっと押していただければ嬉しいです。


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ