レッドボーイのたびてつブログ

北海道の鉄道が大好きな50半ばのおっさんの鉄道メインのたびてつブログです。 基本、鉄道ひとり旅です。 宜しくお願いします。

タグ:くろしお

西日本グリーンきっぷでJR西日本東西南北端の駅+本州最西端の駅を巡る旅Part13の紹介です。


前記事のあらすじ
和歌山駅から普通紀伊田辺行きで紀伊田辺に出て、普通新宮行きに乗って串本駅に着いた。
本州最南端の駅をクリアしたのだった。



IMG_4800 (2)
乗るのは、くろしお16号です。



IMG_4801

IMG_4805
くろしお16号の入線です。



IMG_4809
9:23 串本発 特急くろしお16号新大阪行き 283系6両
オーシャンアロー車両です。
コンセントないので、スマホの充電出来ん。



IMG_4811
くろしお 新大阪の方向幕



IMG_4815
1号車グリーン車に乗る。



IMG_4816
最後尾しゃろゆは展望車
だけど、後ろ向き。



20230314_051803
   指定券(グリーン)
串 本 ➡ 新 大 阪
くろしお16号 1号車11番C席



IMG_4817
12:50 新大阪着



IMG_4818
山陽新幹線に乗り換えます。
次に乗るのは、のぞみ25号です。



西日本グリーンきっぷでJR西日本東西南北端の駅+本州最西端の駅を巡る旅Part14につづきますよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

JR西日本和歌山駅西日本懐鉄入場券の紹介です。



IMG_0137 (2)
和歌山駅西日本懐鉄入場券(表)
くろしお



IMG_0138 (2)
和歌山駅西日本懐鉄入場券(裏)
№3386
発行年月日 2022.-3.22

発行年月日は2022年3月22日ですが、購入日は6月13日です。


和歌山駅西日本懐鉄入場券
発売場所:和歌山駅東口みどりの窓口
発売時間:10:00~15:00




ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村

鉄道ぶらり旅 鉄道ブログ・テーマ
鉄道ぶらり旅

駅を旅する 鉄道ブログ・テーマ
駅を旅する





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

春の関西1デイパスの旅Part4の紹介です。



IMG_9618
帰りはくろしおに乗ります。
実は、紀州路快速の車中で、スマホで特急券を買うていた。



IMG_9619

IMG_9620
くろしおの入線です。



IMG_9623
15:50 和歌山発 特急くろしお24号新大阪行き 289系6両
乗務員交代です。



IMG_9624
くろしお 新大阪の方向幕



IMG_9625
6号車指定席に乗ります。



Screenshot_20220519-151814_Chrome
J-WESTチケットレス500
特急くろしお24号
6号車16番A席

e5489で買うたJ-WESTチケットレス500
指定席なのになんと500円だ。
これは買いでし。



IMG_9626
16:50 新大阪着



IMG_9628
次に乗るのは西明石行きだけど、なんと10分も遅れている。
遅れの理由は、高槻駅周辺で火災があったんだって。



IMG_9629
16:44 新大阪発 A普通西明石行き 321系7両
ホームにはエライ人数の客でごった返していた。
撮ってから乗れるかな?
14分遅れ発(16:58発)



IMG_9630
A普通 西明石の方向幕



IMG_9631
17:04 立花着
10分遅れ着(17:14着)
遅れは4分解消してた。


春の関西1デイパスの旅の紹介を終わります。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村

鉄道ぶらり旅 鉄道ブログ・テーマ
鉄道ぶらり旅

駅を旅する 鉄道ブログ・テーマ
駅を旅する





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

JR西日本ICOCAで大回り乗車第2弾失敗編Part3の紹介です。


和歌山駅から阪和線に乗りますが、くろしおで天王寺に行きます。



IMG_3363
くろしお入線
オーシャンアロー車両でした。



IMG_3367
11:50 和歌山発 特急くろしお16号新大阪行き 283系6両



IMG_3368
くろしお 新大阪の方向幕



IMG_3369
指定席に乗ります。
オーシャンアロー車両にはコンセントがないので、スマホの充電が出来ない。





Screenshot_20210324-094145_Chrome
e5489のJ-WESTチケットレス特急券を買う。
4号車9番A席を指定した。
値段を見て下さい。
630円ですよ。
和歌山ー天王寺の指定席は1520円するのに、なんと半額以下ですよ。



IMG_3370
12:33 天王寺着



IMG_3371
乗って来た電車を見送ります。
ちょっといブレた。

天王寺駅を2度通ったので、ここで下車しなければならない。
「黙ってればわからんやん」という不正を起こそうという気はさらさらなかった。
改札を出ます。
さて引き去り額はナンボか?

大回り乗車をする当初の予定経路は、
尼崎(JR神戸線)大阪(大阪環状線内回り)天王寺(阪和線)和歌山(和歌山線)王寺(大和路線)久宝寺(おおさか東線)放出(学研都市線)京橋(JR東西線)加島
だった。
これだとICOCAの引き去り額は130円で済んでた。

失敗したのは天王寺で大和路線に入ってしまった時点で、天王寺下車となった。
自ら犯した失敗でした。



IMG_3372
引き去り額は310円です。
尼崎ー天王寺間310円がそのまま引き去られた。

このまま帰ったんでは時間を余らすだけなので、天王寺をブラブラする。
昼回ってるので昼飯を食いに行く。



20210324_135003
あべのルシアスの地下にある「醤油らーめん専門金久右衛門」でラーメンを食う事にした。
金久右衛門は知ってたけど、ここにもあったのは知らんかった。



20210324_135031
店先にあるメニュー
黒醤油ラーメンの太麺とごはんを注文
太麺と細麺が指定できるので太麺にした。
平日11:00~14:00まではご飯セットは+100円
それ以外は+150円



20210324_135539
注文した黒醤油ラーメンとごはん

富山ブラックにも負けない黒さ。
醤油辛さはない。
あっさりとしたスープで、最後まで飲み干せた。
美味かったな~

黒醤油ラーメン690円
ごはん    100円


醤油らーめん専門金久右衛門あべのルシアス店
住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5-1 あべのルシアスB1F
電話:06-6649-0228
営業時間:平日11:00~23:00(スープがなくなり次第終了)
定休日:無休






天王寺からブラブラ歩いて新今宮駅まで行く事にした。



JR西日本ICOCAで大回り乗車第2弾失敗編Part4につづきますよ。






鉄道ランキング


人気ブログランキングに参加しています。ブログが気に入って頂けましたら、画像をポチっと押していただければ嬉しいです。

ブログが面白いと思って頂けましたら、LINEいいねと拍手と読者登録して頂けると大変嬉しいです。
コメントも頂けると今後の励みになります。
しょうもない場合は、✖ボタンを押して頂いて結構です。


読者登録↓




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

春の青春18きっぷの旅~紀勢本線を普通列車だけで乗り通してみた旅~Part3の紹介です。



IMG_8544
紀伊勝浦駅では、特急列車が来ます。
時刻表見てへんので、何がくるんやろ?って思って、Y!乗換案内みたけど、それらしい特急が出てへん。
何?
と思ってたら、新宮方面からやって来たのは、



IMG_8547

IMG_8550

IMG_8552

IMG_8556
JR東海の特急ワイドビュー南紀でした。
南紀は紀伊勝浦行きなので、ここが終点なんです。
そらY!乗換案内見ても出てこんはずや。



IMG_8561
南紀と105系の並んだ所を撮影。
実際、南紀はもうちょっと前に止まったので、並んで止まる事はない。



IMG_8563
本州最南端のまち串本に止まる。
列車は紀伊田辺までまだまだです。
串本でもくろしおが来ます。



IMG_8564

IMG_8566

IMG_8570

IMG_8581
串本駅に入線する289系くろしお



IMG_8583

IMG_8584
白浜駅では、白浜始発の287系のパンダくろしおが止まってました。



IMG_8586
14:16 紀伊田辺着

まだまだ普通列車の乗り通し旅は続きますよ。



IMG_8588
14:24  紀伊田辺始発 普通御坊行き 227系2両ワンマン
227系初乗車となります。



IMG_8589
前面のワンマン 御坊の幕



IMG_8590
前面の普通 御坊の幕



IMG_8591
227系は緑のラインが入ってます。



IMG_8592
普通 御坊の方向幕



IMG_8593
ワンマン 御坊の方向幕



IMG_8594
227系先頭車
人は乗ってるけどガラガラです。



IMG_8595
後ろの車両
便所付きです。



IMG_8598
ワンマン対応のICカード乗車券の車載器(乗車)



IMG_8599
降車はここにあるが、



IMG_8600
運賃箱にも降車用が付いている。
しかも運賃箱でチャージが出来る。



春の青春18きっぷの旅~紀勢本線を普通列車だけで乗り通してみた旅~Part4につづく・・・





鉄道ランキング


人気ブログランキングに参加しています。ブログが気に入って頂けましたら、画像をポチっと押していただければ嬉しいです。

ブログが面白いと思って頂けましたら、拍手と読者登録して頂けると大変嬉しいです。
コメントも頂けると今後の励みになります。
しょうもない場合は、✖ボタンを押して頂いて結構です。


読者登録↓





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ