レッドボーイのたびてつブログ

北海道の鉄道が大好きな50半ばのおっさんの鉄道メインのたびてつブログです。 基本、鉄道ひとり旅です。 宜しくお願いします。

Yahoo!ブログからFC2ブログを経由して、ライブドアブログに来ました。
鉄道をメインにしたたびてつブログです。

一日一件の記事を更新するのを目標にしてます。
旅に出てる時は、スマホでの投稿となります。


Yahoo!ブログ

鉄ヲタだってええじゃないか!レッドボーイブログ
https://redboy1969.blog.fc2.com/



鉄ヲタだってええじゃないか!レッドボーイブログ 2代目
https://redboy19691024.blog.fc2.com/


ライブドアブログでは、鉄ヲタだってええじゃないか!レッドボーイブログ 2代目からの続きから更新していきます。

Instagram
https://www.instagram.com/redboydragon1969/


自己紹介
ウェブネーム:レッドボーイ(浦和レッズサポーター)
好きな鉄道地域:北海道
何鉄?:乗り・撮り・きっぷ(入場券)・駅訪問・廃駅(廃線)探訪
愛機:Canon EOS80D/SAMSUNG S23 Ultra(SC-52D)
写真のみで、ビデオカメラで動画は撮らない(過去には撮っていたが、今は撮っていない)。スマホでInstagramに投稿する時のみ撮影あり。

ブログ上に、自分(本ブログの管理人)は登場しない。写真には写り込まないし、写った写真は載せない。
今後、登場する可能性は無い事は無い。どっかであるかも?

通勤乗車の紹介です。



20221215_191727
19:20 阪急武庫之荘(南)始発 47番武庫川行き



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

JR北海道根室本線山部駅訪問Part3の紹介です。


前記事のあらすじ
根室本線山部駅の2番線の駅名標・ホーム・上家等紹介した。



IMG_2744
ホームから見た駅舎



IMG_2787
ホーム側に駅便(駅の便所)がある。



IMG_2779
駅舎内
この日は10月25日で、ハロウィン仕様になっていいた。
待合室ベンチあり



IMG_2780
駅舎内
窓口跡
右の扉はホーム側



IMG_2781
駅舎内
左の扉は駅外



IMG_2785
駅舎内の天井
なんかレトロ感がある。



IMG_2791
駅舎内
扉はホーム側



IMG_2792
駅舎内
扉は駅外



IMG_2794
ハロウィンのかぼちゃ



IMG_2786
山部駅の時刻表と運賃表



IMG_2795
駅ノート完備



JR北海道根室本線山部駅訪問Part4につづきますよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

JR北海道根室本線山部駅訪問Part2の紹介です。


前記事のあらすじ
根室本線山部駅1番線の駅名標・ホーム・構内踏切等を紹介した。



IMG_2770
山部駅2番線の駅名標



IMG_2771
名所案内板



IMG_2772
この位置に駅名標・名所案内板・縦型駅名標が並ぶ



IMG_2767
山部駅の2番線ホーム
富良野方面を背に奥が東鹿越方面



IMG_2768
2番線の上家(富良野方面側)



IMG_2774
山部駅の2番線ホーム
東鹿越方面を背に奥が富良野方面



IMG_2773 (2)
東鹿越方面側に駅名標がない枠だけがある。



IMG_2776 (2)
2番線ホームの上家(東鹿越方面側)



IMG_2769
2番線ホームの
ワンマン乗降口
滝川方面



IMG_2777 (2)
2番線ホームから見た構内踏切・1番線ホーム



IMG_2797
日没後に1番線ホームから見た2番線ホーム
上家の照明が点いて幻想的な感じに見える。



JR北海道根室本線山部駅訪問Part3につづきますよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

JR北海道根室本線山部駅訪問Part1の紹介です。


今日からは、根室本線山部駅を紹介していきます。
複数回に分けて紹介して行きますので宜しくお願い致します。



IMG_2739
山部駅1番線の駅名標(富良野寄り)
駅番号T32




IMG_2758
山部駅1番線の駅名標(東鹿越寄り)



IMG_2743
山部駅の縦型駅名標
旧サッポロビールの駅名標



IMG_2753
名所案内板



IMG_2740
山部駅の1番線ホーム
富良野方面を背に奥が東鹿越方面



IMG_2764
1番線ホームの中ほどに構内踏切がある。



IMG_2765
1番線からは階段を降りるが、2番線へはスロープ状になっている。



IMG_2757
構内踏切の先にも1番線ホームが続く。



IMG_2759
構内踏切の先のホームは、板とコンクリートが交互になっている。
訳の分からん構造。



IMG_2760
山部駅の1番線ホーム
東鹿越方面を背に奥が富良野方面



JR北海道根室本線山部駅訪問Part2につづきますよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

通勤乗車の紹介です。



20221212_190825
19:12 阪急武庫之荘(南)始発 15番阪神尼崎行き



VideoCapture_20221212-194307
19:43 JR立花(上)発 30番武庫川行き



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

JR北海道根室本線下金山駅訪問Part2の紹介です。


前記事のあらすじ
昨日から、根室本線下金山駅の紹介をしている。
駅名標・ホーム等を紹介した。



IMG_2705
下金山駅のホームは元々島式ホームだったが、1面剥がされて線路がない状態になっている。
ホームから駅舎はちょっと離れている。



IMG_2708
ホーム側の駅舎入口



IMG_2709
ホーム側駅舎にかかる駅名標



IMG_2710
ホーム側の駅舎から向かって右に駅便(駅の便所)がある。



IMG_2711
左側が待合室になっている。



IMG_2712
駅舎内待合室
窓口が残っている。
ベンチあり。



IMG_2713
駅舎内待合室
そんなに狭くは感じない。



IMG_2714
扉が待合室入口



IMG_2716
下金山駅の時刻表と運賃表



IMG_2717
駅ノート完備



IMG_2719
下金山駅の駅舎
駅舎正面から



IMG_2720
駅舎正面の駅名標



下金山駅の歴史
大正2年10月1日   鉄道院釧路線山部駅‐金山駅間に新設開業。
昭和57年11月15日   貨物・荷物取扱廃止。無人化。
昭和62年4月1日   国鉄分割民営化に伴い、JR北海道の駅となる。
平成6年4月1日     釧路支社管轄から本社鉄道事業本部管轄に変更。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

通勤乗車の紹介です。



20221211_194626
19:50 阪急武庫之荘(南)始発 15番阪神尼崎行き



VideoCapture_20221211-201447
20:15 JR立花(上)発 30番武庫川行き



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

JR北海道根室本線下金山駅訪問Part1の紹介です。


前記事のあらすじ
根室本線金山駅の紹介をPart4で紹介を終えた。
今日からは、下金山駅を紹介していきますので宜しくお願いします。



IMG_2691
下金山駅の駅名標
駅番号T33



IMG_2693
下金山駅の縦型駅名標
旧サッポロビールの駅名標



IMG_2696
下金山駅のホーム
東鹿越方面を背に奥が富良野方面



IMG_2703
下金山駅のホーム
富良野方面を背に奥が東鹿越方面
単式1面1線ホームの地上駅
元々は島式ホームだったが、片面が撤去され島式ホームの片側を使用。



IMG_2704
ワンマン乗車口
滝川方面



IMG_2694
ワンマン乗車口
釧路方面



IMG_2699
ホーム上にある77.5㎞ポスト




IMG_2700
ホームから見た駅舎



JR北海道根室本線下金山駅訪問Part2につづきますよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

通勤乗車の紹介です。



20221210_194734
19:50 阪急武庫之荘(南)始発 15番阪神尼崎行き




20221210_201442
20:15 JR立花(上)発30番武庫川行き



ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

JR北海道根室本線金山駅訪問Part4の紹介です。


前記事のあらすじ
根室本線金山駅の駅舎内を紹介した。
結構な広さの駅舎である。



IMG_2607
金山駅の駅舎
駅名を表記した看板はない。



IMG_2609
駅舎の扉の上のガラスに駅名が表記されている。



IMG_2610
駅舎左側に駅便(駅の便所)がある。



IMG_2611
駅舎左側からもホームに入れる。



IMG_2612 (3)
駅舎右側からもホームに入れる。



IMG_2616 (2)
駅舎のホーム側の横に何故か百葉箱がある。
意味不明。



IMG_2627
建物財産標
  鉄
本屋1号
S9年12月 日

昭和9年の駅舎



IMG_2578 (2)
東鹿越方面の線路



IMG_2592 (2)
富良野方面の線路


金山駅の歴史
明治33年12月2日   北海道官設鉄道十勝線の駅として開業。
明治38年4月1日     官設鉄道に移管。
昭和3年        金山森林鉄道開設。
昭和33年         金山森林鉄道廃止。
昭和41年9月29日   金山ダム建設に伴い、金山駅ー東鹿越駅間を新線に切り替え。鹿越駅廃止。
昭和57年11月15日    貨物・荷物扱い廃止。駅員無配置駅。
昭和61年11月1日   完全無人化。
昭和62年4月1日     国鉄分割民営化に伴い、JR北海道の駅となる。
平成6年4月1日    釧路支社管轄から本社鉄道事業本部管轄に変更。


相対式2面2線ホームで、ホーム間は構内踏切を渡る。
富良野営管理の無人駅

JR東海東海道本線・中央本線金山駅と区別する為、乗車券は(根)金山と印字される。
因みに、東海道本線・中央本線金山駅の乗車券には(中)金山と印字される。




ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると励みになります。


鉄道ランキング



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ